日本アイ・ビー・エム(日本IBM)

IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。

お客様の課題を解決して成長を支えるセールスとして、生まれる価値を最大化して共に社会に送り届けたい。

私はIT企業にて、セールス行う長期インターンに取り組んでいる。この経験から、お客様に最も近い立場だからこそ発見できる課題やニーズを通じて、サービスの改善を行う過程やその際に得られる介在価値にやりがいを感じた。そこでテクノロジーの力を活用して、お客様の課題を解決するだけではなく、お客様が生む価値を共に最大化したいと考えている。

中でも、高い技術力から生まれたアセットとコンサル部門を活用した課題解決に強みを持ち、世界中のネットワークから最新情報を得られることで、お客様により最適な提案ができる貴社に魅力を感じている。セールスとして、目まぐるしく変化し続けるニーズや技術に対応できるよう学び続け、お客様の成長を後押しすることで、より良い社会の実現に貢献したい。

icon他のESを見る

26年卒

女性

ES情報

IBM は、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。あなたが IBM で成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。「XX な人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBM で自分が果たしたい役割やIBM での仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。 私はテクノロジーを活...

26年卒

女性

ES情報

IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 私が貴社のインフラストラクチャーサービス職で成し遂げたいことは、ITインフラの最適化を通じた持続可能な社会の実現である。特に、環境負荷の低減に向けたデータ活用やエネルギー効...
icon

もっと見る