朝日広告社

24年卒

男性

日本大学

ES情報

志望動機

私は広告を通して、たくさんの人に商品やサービスと出会う「きっかけ」を作りたい。 このように考えるのは、私自身が広告に影響を受けたからだ。私は予備校に通っていたことがあるが、その予備校を選んだきっかけはCMだった。どの予備校にするか迷っていた時、テレビCMによって、独自の授業スタイルを知った。それに惹かれた私はその予備校を選んだ。 広告のおかげで後悔のない選択ができた経験から、商品やサービスの魅力を広め、消費者がそれらと出会う「きっかけ」を作ることができる広告業界に興味を持った。 そして、広告によって消費者が適切に選択できるようにサポートすることで、人々の生活を豊かにしたいと考えている。 その中で貴社を志望する理由は二つある。一つ目はデジタル領域に強く、これからも影響力のある広告を発信していくと考えるからだ。 スマートフォンやタブレットなどのデジタルデバイスの普及によって、人の目線は外よりも手元に移っている。実際、電車内では殆どの人が自分のデバイスに夢中であり、中吊り広告に目を向ける人は少ないと感じた。 人の目に触れやすい場所に掲載するだけでは注目を集めるのが難しくなっている今、デジタル領域に強く、デジタルデバイスにおける広告やコンテンツも手掛ける貴社なら、これからも注目度の高い広告プロモーションが可能だと考える。 二つ目は、時代の変化に対応した柔軟な事業スタイルだ。貴社は総合広告代理店の中でもいち早くネット広告領域に参入し、4大媒体だけでなくインタラクティブやクリエイティブなど幅広い媒体からも収益を得ている。 そのように時代の変化に対応し、数多くの手段からクライアントの課題を解決できる貴社に魅力を感じた。 私の強みである「泥臭く最後までやり切る力」を活かし、企業側と消費者のニーズを徹底的に分析し、両者の課題解決に努めることで貴社に貢献したい。 そして両者の出会う「きっかけ」を作りたい。

icon他のESを見る

中学、高校、大学における部活やサークル活動といった課外活動とその戦歴や成果を教えてください。(100文字以内) 中学時代、陸上部に所属し長距離3000m走で県大会決勝進出。大学の体育会部活動では沢登りを行った。下級生の育成によるチームの基礎力向上を担い、4泊の登山合宿を成功させた。 文章を書くことに関連し、特筆すべき経験や学んだことがあれば教えてください。(50文字以内) 大学部活動での記録や感想...
日経で取り組みたい仕事とその理由をそれぞれ具体的に書いてください。400字以内 地域貢献をしている企業の記事を書きたい。貴社の「兵庫県北の『豊岡劇場』 閉館2度、寄付で乗り越え」という記事を読んで、二度も閉館に追い込まれた豊岡劇場となんとかして再開させたいという地域の繋がりを強く感じた。私が◯◯団体で、◯◯の地域活性化に取り組んだときのことだった。「創業から◯年間、黒字になったことがない」。◯市に...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数5人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○と申します。本日はよろしくお願いいたします。 ②入社の動機 高校時代から新聞記者になりたいと考えていた中で御社のニュースの伝え方が好きなため御社の記者になりたいと考えております。社会問題や政治問題も感情論ではなく経済の視点で客観的なデータに基づいて説得させられる御社の記事に私...
一次面接 基本情報 場所東京本社時間面接:12分 作文試験:1時間社員数2人学生数1人結果通知時期2週間後結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①なぜ記者なのですか。 名刺一つで色々な人に話を聞きに行けることです。記者として活躍してきた先生や、ゼミ向けの説明会、記者として活動をされてきた人の話を聞いている限り、普段は会えない人にも名刺一つで会えるということが素敵だと思いました。私自身、人の話を聞...

25年卒

男性

ES情報

最近気になったニュースを教えてください。(50字以内) 災害報道において方言の温かさと、情報伝達性を両立させる難しさについて。地方出身としての経験から。 産経新聞社を志望した理由を教えてください。(300字以内) 社会問題に対して単刀直入に切り込んでいく報道姿勢を魅力に感じたからだ。大上段から問題を断じるのではなく、一記者の目線から問題点を深掘りして追求する点に、私が目指す記者像との共通点を感じた...
ガクチカ 背景の異なる人々と粘り強く対話し、理解を深める努力をしてきた。昨夏から留学した〇〇では、現地の文化を現地の人の目線で理解しようと努めた。まず「現地語へのリスペクト」が必要だと考え、現地の人との日常会話を現地の言葉でするよう心がけ、現地の大学では〇語の授業を履修した。毎回の授業を最前列で受講し、わからない点があったら質問を繰り返した結果、成績評価では5段階で最も高い評価をいただいた。さらに...
最終面接 基本情報 場所東京本社時間12分ほど社員数7人学生数1人結果通知時期当日以降結果通知方法電話 質問内容・回答 ①日経の志望動機、日経でやりたいこと 一次面接のときと少し変わってしまうが、経済の視点から社会を見ることができるからです。○○の学生団体の活動で○○市の○○村という喫茶店の取材に行きました。店主の「42年間黒字になったことがない」という言葉が衝撃的でした。その後、調べてみると、多...
なぜ当社のインターンシップに参加しようと思ったのか 私はインターンに参加し貴社のデータに基づいた深い取材力を得る社内環境を体験したいと考えている。海外留学中に実施したメディア関連のインターンの取材テーマが公民権運動の歴史だった。その取材でアフリカ系米国人の人権保護が訴えられていた中、アジア系移民はより酷く差別されていたことと労働者の多様性の価値が認識されていなかったことを知った。貴社のインターンを...
一次面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法インターンシップサイトから 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○と申します。本日はよろしくお願いいたします。 【深堀質問】 出身大学から東京まで来るのに時間がかかるかについて、出身大学周辺の気候について。アイスブレイク的な質問 【深堀質問への回答】 〇〇県ではもう雪が降り始めていて昨日出発する際もとても寒かったです。...
icon

もっと見る