住友林業

25年卒

女性

早稲田大学

ES情報

希望職種インターン/イベントへの志望動機をご記載ください。(200字以内)

再生可能な木を活かし、住生活に関する様々なサービスを提供している点に惹かれたからだ。私には人々の生活に豊かさを提供したいという想いがある。さらに、環境負荷低減に繋がる素材の開発研究を通じて、持続可能な社会の実現に繋がる仕事をしたいと強く想った。この2つの想いを貴社では実現できると考えた。インターンシップに参加し、貴社のSDGsへの取り組みや商品に対する想いを肌で感じ、働くイメージを具体化したい。

自分自身が、他者からどのような人と言われることが多いですか?

意外と真面目

なぜそのように言われると思いますか?(100文字以内)

常に明るい性格であるため、ふざけているように見られることが多くあります。しかし、授業やアルバイト、サークルでの話し合いなどの場面では切り替えて集中し、真面目に取り組む姿勢が見られるからだと思います。

就職先を選ぶ上で、大切にしていること3つ(各30字以内)とその理由(各50字以内)

大切にしていること1:若手のうちから裁量権を持って働くことができること
理由:日々のやりがいに繋がると考えるから。アルバイトでは常に責任感を持つことで仕事の充実感に繋がっている。
大切にしていること2:一緒に働きたいと思える人がいること
理由:仲間と協力すればどんな困難も乗り越えられると考えるため。会社では仲間と共に切磋琢磨して働きたい。
大切にしていること3:社会貢献に繋がる会社であること
理由:環境負荷低減に繋がる材料の開発研究を通じて、将来も社会貢献に繋がる仕事をしたいと強く思ったから。

icon他のESを見る

志望動機(350文字以内) 貴社を志望する理由は3つあります。1つ目は幅広い事業の取り組みです。私は〇〇で〇〇を題材としたため、木へのこだわりを強みとして川上から川下まで事業を行う貴社に関心を持ちました。2つ目は事業精神として、「目先の利益にとらわれない」を掲げていることです。未来を考えて森林経営を行うことやお客様一人一人に合った住宅を提案していることに尊敬の念を抱きました。3つ目は設計力と技術力...
icon

もっと見る