24年卒
男性
関西大学
ES情報
志望理由
私は「質の高い提案をクライアントに提供しつづけたい」という想いから貴社を志望する。時代の変化が早い現代で、企業が抱える課題が複雑化しているように感じる。そのような企業をクライアントとするときに、その課題は専門外で対応できないということが、幅の広い提案を強みとしている貴社では発生しないと考える。それが私にとって質の高い提案である。また、私は学生時代のバスケットボールでの活動を通して「変化を起こしたい」「もっとチームを良くしたい」と思い、行動を起こすことが多く、その時に自分の存在に価値があることをより感じた。そのような風土が貴社にあることも志望する理由の一つである。
ガクチカ
当初、1部リーグ優勝を目標に掲げていたが、〇〇位で2部降格という結果で昨シーズンを終えた。そこで私は昨シーズンの外的要因と内的要因の両面でチーム状況を分析し、昨シーズンの個々のモチベーションが明らかに低かったことをミーティングで伝えた。そこで1部リーグ再昇格に向けて、「モチベーションが下がる内的要因を減らすこと」をチームで明確にした。そして、個人のその瞬間の感情よりもチームやチームメイトを最優先する行動を心がけることを一つの指標として定めた。その結果、明らかに昨シーズンよりチームの雰囲気や意識は格段に向上しており、現在も1部リーグ昇格に向けて尽力している。