SMBC日興証券を志望する理由をご自身の体験と想いを踏まえ300字以内で記入してください。
「自らの提案でより多くの人や企業に貢献したい」という思いを貴社で実現できると考えるためだ。1回生支援活動で自ら考え提案した企画を開催し、1回生の満足度向上に繋がった経験から、他者の為に自ら行動し価値提供することにやりがいを感じている。そこで、企業ごとに商品の優劣が無く、自身の行動が結果に直結するという点から証券業界を志望している。中でも貴社のお客さまの多様なニーズに対し、SMBCグループ各社等と連携しながらお客様に最適なソリューションを提供できる点に魅力を感じた。加えて貴社の「人」を大切にし、挑戦を後押しする社風は、周りを巻き込み物事に注力できるという私の強みを活かせると考え、貴社を志望する。
当社は多様性の観点から、社員一人ひとりの個性を尊重しています。 あなたを特徴づける個性を3つ、20字以内で記入してください。 またそれぞれの個性について100字以内で説明してください。
個性①相手の立場に立って寄り添う姿勢 →1回生支援団体の団長としてモチベーションの低い団員に対し、相手と信頼関係を構築したうえで、相手の立場や状況に応じたアドバイスを送り、出席率が上がった経験から、まず相手のことを理解することに努めている。
個性②他者貢献するために行動する →居酒屋のアルバイトでお客様に「ありがとう」と感謝される瞬間や、野球でチームメイトのミスをカバーできた時など人の喜びや成長のために、自分が貢献できることが私のモチベーションの源泉である。
個性③高い目標を定め、努力を惜しまない粘り強さ →向上心の強い性格から、高校受験の際も合格率20%と言われた高校に合格する為、妥協せず勉強に取り組み合格を勝ち取った経験から高い目標に対しコミットメントし続けることができる点は私の強みである。
当社では「人財ポリシー+1」を制定し、経営理念を体現するためには、「プロフェッショナル」「チームワーク」「挑戦」「親切で正直」が大切であるとしています。 ご自身の体験において、これらを意識して行動した場面を振り返り、その体験について説明してください。 (4つの内1つを取り上げて300文字以内で説明してください)
1回生支援団体で団長として1回生のニーズに応じた企画を開催し、サブゼミの出席率を6割向上させた経験でチームワークの大切さを実感した。団体で半年間サブゼミという1回生向け支援企画を提供しているが、参加率が低い状況だった。その原因の1つは同じコンテンツを提供していることであった。そこで参加率を上げるため、次の施策を実行した。従来は2名で企画を考案していたが、企画の質向上のため、団内でサブゼミ班を設立し各回のコンテンツを班員約10名で考案・運営し、1人1人のアイデアを結集させることで多種多様な企画を提供できた。結果、1回生の多様なニーズを満たす企画提供ができ、出席率を2割から8割まで上昇させた。