TBSスパークル

27年卒

女性

面接情報

二次面接

基本情報

場所オフィス
時間40分程度
社員数3人
学生数2人
結果通知時期
結果通知方法My Pageにて通知

質問内容・回答

①自己紹介&自己PR

幼い頃に演劇に心揺さぶられた経験から、コンテンツ作りを志すようになりました。大学では演劇サークルに所属し、自身で企画・脚本・演出を務め演劇公演を行っていました。

②御社制作の番組をもっと見てもらうには?

VRでの体験型イベントと連動させる。

【深堀質問】

その施策をどういうターゲットに向かってどののように展開させるか

【深堀質問への回答】

SNS上で宣伝を行い、普段その番組を見ないような若い視聴者に興味を持ってもらう

③BSで作りたい番組は?

演劇とドラマを融合させた30分番組

【深堀質問】

なぜそれが面白いと思ったか

【深堀質問への回答】

演劇のライブ感をドラマに取り入れることで、視聴者がより臨場感を感じながらストーリーに没入できると考えた。

④好きなドラマと、もっと面白くする改善点

『カルテット』

サイコパス的なキャラクターが出てきたが、彼女のバックグラウンドを描くことでより多層的なキャラクターになって面白さを増すことが出来ると思う。

⑤ドラマが終わったあとも稼ぐ方法は?

リメイク権を海外に販売する

【深堀質問】

具体的にどの国に売るのが良いか

【深堀質問への回答】

文化圏の近い韓国だったら、ドラマが広く受け入れられると考える。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴ドラマPの女性社員、ドキュメンタリーの女性社員、スポーツの男性社員
学生の服装私服
面接の雰囲気終始緊張感のある雰囲気で進んだ。
聞かれた内容に対してどんどん深掘りをされるので、いかにそれに対応できるか、またそういった鋭い質問に対していかに動揺せずに自信をもって答えられるかが重要だと感じた。
評価されたと感じたポイントコンテンツに対する知識と分析力を問われた面接だった。二次グループディスカッションと並んで、ここが一番の鬼門であるように感じた。
好きな作品の好きな部分を語るだけではなく、どうやったらもっと良くできるかを考える作り手としての目線や、どうやったらコンテンツを軸として稼ぐことができるかを考えるビジネスとしての目線が必要だと感じた。
対策やアドバイス日頃から色んなコンテンツに触れ、その良い点と改善点を考える。
御社のコンテンツを知っておく。
コンテンツビジネスの最新のトピックと、話題になっている議論について知り、自分なりの意見を持っておく。

icon他のESを見る

25年卒

女性

ES情報

あなたが、TBSスパークルでやりたいことを具体的に教えてください。(40文字以内) 監督やプロデューサーとして、「誰かの心や人生を豊かにするドラマ」を作りたいです。 その理由を、数ある会社の中でなぜTBSスパークルでやりたいのかという点を踏まえ、教えてください。(250字以内) 理由は、ドラマや演劇などの芸術・エンタメによって私の人生は豊かになってきたからです。中でもTBSのドラマは現代社会とそこ...

27年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間40分程度社員数9人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 幼い頃に演劇に心揺さぶられた経験から、コンテンツ作りを志すようになりました。大学では演劇サークルに所属し、自身で企画・脚本・演出を務め演劇公演を行っていました。 【深堀質問】 演劇サークルではどのような作品を作っていたか 【深堀質問への回答】 リアルな設定の現代劇で、人と人と...

27年卒

女性

面接情報

三次面接 基本情報 場所オフィス時間30分程度社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法My Pageにて通知 質問内容・回答 ①自己紹介と志望動機 幼い頃に演劇に心揺さぶられた経験から、コンテンツ作りを志すようになりました。大学では演劇サークルに所属し、自身で企画・脚本・演出を務め演劇公演を行っていました。 志望動機は、ドラマや演劇などの芸術・エンタメによって私の人生は豊かになってきたからです...

27年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間20分程度社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法My Pageにて通知 質問内容・回答 ①自己紹介 幼い頃に演劇に心揺さぶられた経験から、コンテンツ作りを志すようになりました。大学では演劇サークルに所属し、自身で企画・脚本・演出を務め演劇公演を行っていました。 ②ガクチカ 大学2年生で演劇サークルの公演を行った時に、私がやりたい公演を実現するためのノウハウが...
icon

もっと見る