アストラゼネカ

25年卒

女性

上智大学

ES情報

趣味・特技

趣味はロックダンスで週3回のサークル活動で日々練習し、年間のイベントに向けて成長していけるよう精進している。ステージの前列で踊らせてもらえたり、先輩から上達を認めてもらえたときに非常に充実感を感じる。今後もより周囲に感動と魅了を与えられるダンサーになれるように日々努力していきたい。

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内

私は生物分野からヒトの構造や体循環の仕組みについて、化学分野からは無機化学、有機化学を学んでいる。何故このような分野に注力しているかというと、高校で大学の研究室訪問を行った際に実際に使われていた人工関節と人工骨を目の当たりにし、人工物が人体の中で実際に使われているのを実感したことをきっかけに、再生医療に興味を持ったからである。大学では専門的な理系の講義のみにとどまらず、倫理的な観点や法律の観点から見た医療の理解を深めるために一般教養の講義も積極的に履修した。

自己PR

私の強みは洞察力である。想像力が豊かであるため、人の行動や表情から考えを汲み取ることによってコミュニケーションの幅を広げられると考えている。以前、サークルの話し合いでほとんど発言していない後輩がいることに気づき、表情から発言することをためらっているように感じたため、個人的に指名したところその話し合いでの問題点を指摘してくれた。この発言があったことで話し合いの方向性が定まり結論を出すことができた。普段からしっかりと自分の意見を持っている後輩であることを認識しており、行動を起こすきっかけを作れてよかったと感じている。このように周囲の人間の行動や気持ちに寄り添うことが得意であるため、貴社でも話し合いの場で進んでいる議論の本質を的確に捉え、話している人の性格や特徴を日々のコミュニケーションで把握しておくことで、相手が実際に考えていることを引き出せる人材に成長していきたい。

自ら工夫して課題解決や目標達成に取り組んだ経験

コロナのため数年中止されていたダンスサークル間の交流を目指すイベントの復活を目標として、話し合いに参加した。目標の詳細としては従来の大規模かつショーケース形式で開催することが掲げられていた。話を勧めていく中で開催の1年以上前に会場の予約が必要であることを知り、イベントの開催は不可能と一度判断された。そこで私は次年度開催につなげるために形を変えて、本質的な目的である交流を可能にするイベントを開催できないかと考え、小規模なワークショップの開催を提案した。その提案は共感を呼び、実際にワークショップを開催することができた。後輩にはその経験を引き継ぎ、彼らは次年度にさらに規模を拡大してイベントを復活させた。積極的な提案と行動力が成功の要因となった。挑戦の過程で、壁にぶつかった時には、目標を達成するために当初の計画を変更していく柔軟性が必要と感じた。会場の制約を受け入れるのではなく、代替案を模索することで解決策を見出した。

アストラゼネカを志望する理由

新薬の開発に積極的に投資し、患者さんの人生を変える医薬品の開発に取り組んでいる貴社で安全、安定な医薬品の供給の一部に自分も携わりたいと考えたからである。医療業界において、新薬の開発は患者さんの生活に大きな影響を与えるものであり、貴社の使命である患者さんの健康と幸福に貢献するために、最先端の技術と知識を駆使して革新的な医薬品を開発することにつながるよう自分の強みを活かして会社と社会に貢献したい。患者さんのニーズに応え、疾病の治療や予防に役立つ医薬品を提供することは、医療の進歩に欠かせない使命であり、私が貴社で果たしたい役割の一つである。強みである洞察力を活かし、会議ではもちろん1対1のコミュニケーションにおいても本質をついた議論を進めることで、効果的な意思決定や問題解決に貢献したいと考えている。

icon他のESを見る

ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身が大切にしている「信念」や「軸」、「こだわり」について教えてください。(400 文字) 私が大切にしている価値観は「関わる人の思いに寄り添うこと」だ。その根源には、〇〇生活での怪我を通じ、多くの人に支えられた経験がある。高校3年から大学2年にかけて、私は〇〇の怪我により手術と⻑期間のリハビリを経験した。度重なる...

25 年卒

男性

面接情報

再 基本情報 場所本社オフィス時間60分社員数3人学生数2人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①研究について簡単に教えて下さい。 ○○に作用する分子についての研究です。 ②自分の研究が進んだらどのようなビジネスにすることができると思いますか。 ○○に作用する分子についての研究なので、 ○○疾患の治療などに発展する可能性もあるが、本番前のピアニストやスポーツ選手などのメンタルの安定が必要...
自己PR 私の強みは自己成長のために努力できることです。ガソリンスタンドのアルバイトで初勤務時からわからないことは積極的に質問し、メモを取り、少しでも早く多くの仕事ができるよう努力をしました。車についての知識は一切ありませんでしたが、給油の仕方からエンジンルームの点検の仕方、エンジンオイルの交換方法、洗車やコーティングの方法など自動車整備について多くのことを学びました。洗車については勤務終了後に先...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期即日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介と学生時代に力を入れたことについて教えてください。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科からまいりました、〇〇です。私は学生時代、アルバイト経験や、長期インターンなどに参加し、自分自身を成長させてきました。そこから得た、私にしか出せない強みを、本日の面接で表現できればと思います。本日は短い時間...
大学時代に力を入れたことを教えてください。 大学の体育会系の部活です。スポーツ推薦で進学し、入部して1年後、怪我や体調不良により1年間競技から離れることを余儀なくされました。しかし、その悔しさをバネに、復帰後は人一倍努力しました。基礎体力の向上に加え、試合で求められるスキルを徹底的に磨き続けた結果、レギュラーを勝ち取りました。さらに、チームの一員として優勝に貢献することができました。この経験を通じ...
志望動機 私は「すべての人と環境に持続可能な健康を届ける」という目標を実現するため、貴社の研究職を志望しました。身内が難病を患い、精神的にも肉体的にも苦しむ姿を目の当たりにした経験から、特に神経領域の難病治療に携わりたいと強く思うようになりました。その中で神経領域を最大の強みとしている貴社は、国内初のアルツハイマー治療薬やALSといった難病に対する新規治療薬を創出し続けることで社会のニーズに応える...
自己PR 私の強みは洞察力である。想像力を活かし、人の行動や表情から考えを汲み取ることによってコミュニケーションの幅を広げられると考えている。サークルの話し合いで発言していない後輩がいることに気づき、表情から発言をためらっているように感じたため、個人的に指名するとしっかり意見を持っており発言してくれた。普段からしっかりと意見を持っている子であることを認識していたこともあり、行動に移すきっかけを作れ...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期1週間以内結果通知方法電話で通知 質問内容・回答 ①自己紹介と学生時代に力を入れたことを教えてください。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科からまいりました、〇〇です。私は学生時代、アルバイト経験や、長期インターンなどに参加し、自分自身を成長させてきました。そこから得た、私にしか出せない強みを、本日の面接で表現できればと思います。本日は...
弊社への志望動機をご記入ください。(300文字以内) 先進的な医療機器を通じて医療現場の効率化と健康増進に貢献できると考え、貴社を志望する。医療分野に興味を抱くようになったのは、両親が医療に従事していることがきっかけである。小学生の頃から両親の仕事を見ていると、医療従事者の役割が重要だと感じ、将来的に医療分野で働くことを志すようになった。近年、医師不足や少子高齢化により、医療従事者の負担が大きくな...
研究課題・得意科目 機械学習を活用して肺がんや糖尿病といった病気に関連する重要な要因を研究(予定) 研究課題・得意科目の概要 この研究を通じて、病気にかかった患者の生存確率向上に何が寄与するかを分析し、命を助ける一助になることを望んでいる。この研究に取り組む動機としては、医療に興味を抱き、医療関連の研究をしたいと考えているからである。また、両親が医療に携わり、国民の生活を支えている姿に憧れを持ち、...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①研究を進めるうえで大変だったことを教えて下さい。 データ数が少なかったことが一番の難点だったので、XXXやXXXといった手法でその弱点を補うことが難しい点でした。また、研究対象であるXXという分子はどこからきてどこへいくのかがよくわかっていない為、その意義までもは研究することが難しく、その...
製薬業界の中でも、当社に興味を持った理由をご記入ください。 貴社の、なによりも患者さんのためにという企業理念のもと、高品質かつ低価格のジェネリック医薬品を多くの人々に届けている点が、世界の人々の体と心の健康に貢献したいという自身の人生ビジョンに一致していると感じたからです。○○渡航時に、医薬品が高価なため、国民の多くが十分な治療を受けられていない事実を目の当たりにした経験から、世界の医療格差につい...
自己PR(400字) 強みは○○部で訓練中のリーダーとして活動した際に培った課題解決力です。当時、時間が足りず、部員全員が〇〇できないという問題がありました。〇〇するためには様々な役割があります。それぞれの担当部員とよく話し合い、効率化できる部分を検討しました。また、効率化しても安全面に支障は無いか、人員配置は適切かなどを精査し、改善を重ねた結果、全員が〇〇できる訓練を実現することができました。こ...
自分が一番楽しいと感じることとその理由。また、それを友人に説明する時、どう伝えるか 旅行をしているときが楽しく、その中でも特に海外旅行をしているときが一番が楽しいです。その理由は、私は好奇心が強い性格であるからだと考えます。私は、未経験の事柄に挑戦してみたり、知らないことについて調べる事が好きです。さらに、何かをやるときにはそれを満喫するために、情報収集を行い、綿密なプランを立てるようにしています...
なぜ臨床検査業界なのか? 病気の早期発見に貢献し、人々の健康を支えたいからです。臨床検査は疾患の早期発見や治療の効果を確認する重要な役割を果たしています。そのプロセスに関わることで、人々の命を繋いでいきたいです。 なぜ栄研化学なのか? 人々の健康を守るという使命に励み、先進の医療ニーズに応えた製品・技術の研究開発に取り組む貴社に魅力を感じ、第一志望しました。大学での企業説明会で貴社を知り、調べてい...
栄研化学

生産系総合職

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人(人事)学生数1人結果通知時期結果通知方法マイナビのキャリアボックスより通知 質問内容・回答 ①自己紹介してください ○○大学の○○です。学生時代は○○部に所属しチームをまとめる役割を担っていました。本日はよろしくお願いします。 ②○○部内で反対意見が出たときどのように対処しましたか? それぞれの意見を聞きすべて試していくことで全員の目線を揃えまし...
自己 PR 私が大事にしていることは、他者の事情や気持ちを理解し必要な対応を施すことです。中学高校時代に生徒会を経験する中では、生徒の中の誰一人として疎外感を感じることが無いよう全員の誕生日を祝ったり親睦の企画を催したりしました。大学時代には学生団体で○○の方々にインタビューを実施して現状に至る経緯などを調査し、必要としている支援の提案を行ないました。今後、人々の様々な事情や多岐に渡るニーズを把握...

24年卒

男性

ES情報

挑戦的に打ち込んだことの動機、内容、結果(成果)の具体例 OB寄付金を集め、部活動の資金難を解決したことだ。私は大学の体育会運動部に所属し、関東大学リーグ2部昇格を目指し活動している。練習は運動場を貸し切って行うため、経済的負担が大きく、練習ができなくなるほどの資金難が続いていた。そこで、私はOB係として資金難を解決するために、OBに寄付金を募ることを考えた。寄付金が集まりやすい方法を考え、支払い...
テルモを志望した理由と、あなたがテルモで挑戦したいこと実現したいことを具体的にお書き下さい(100文字以上400文字以下) 私が貴社を志望する理由は、医療現場と貴社を繋ぐ架け橋となり、製品を通じて医療の質向上に貢献したいという強い思いがあるからです。学部時代に医学を学び、大学院では世界の医療へと視野を広げ、癌研究に携わりました。この経験を通じて直接検査を行う立場ではなく医療従事者をサポートし、多く...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間40分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①他の会社でも経理を希望しているのですかそれはなぜですか。 私は、「ものごとの間にある関係を正確に捉えること」が得意です。これは大学のゼミの○○学の授業がきっかけとなります。ゼミの授業では、○○を行なっています。具体的には○○やGDPなどに相関を与える要素を選び、プログラミングを用いて○○...
最終面接 基本情報 場所本社会議室時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇と申します。〇〇大学〇〇学部に所属し、部活動は〇〇をしています。〇〇は小学校低学年から取り組んでいるスポーツです。しかし、そんな中でも〇〇の怪我による手術と長期にわたるリハビリを経験しましたが、そんな挫折を乗り越えて、現在は日本一という目標に向けて日々精進しております。本日...
栄研化学

生産系総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面(支店)時間30分社員数3人(人事、生産部門)学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学の○○です。学生時代は○○部に所属しチームをまとめる役割を担っていました。本日はよろしくお願いします。 ②なぜ栄研化学を志望したのですか? 製造では責任感が、品質管理では課題解決能力が活きると考えたからです。 【深掘質問】 課題解決能力...
志望動機(300文字以内) 私が貴社を志望する理由は、医療現場と貴社を繋ぐ架け橋となり、製品を通じて医療の質向上に貢献したいという強い思いからです。学部時代に医学を学び、大学院では世界の医療へと視野を広げ、医学研究に携わりました。この経験を通じ、直接検査を行う立場ではなく医療従事者を支え、多くの医療機関に携わりたいと考えています。その中で貴社製品の幅広さと診断・治療だけでなく、予防医療における先進...
夢中になったこと 私は〇〇でのアルバイトに夢中になり、店舗目標である関連率〇.〇の維持と向上に注力した。関連率とは、販売点数 ÷ 販売客数で算出される指標であり、私は関連グッズの提案を通じて付帯販売を促し、この目標の達成を目指した。 しかし、入社当初は接客への緊張や商品知識の不足により、お客様との円滑なコミュニケーションが取れず、関連率は〇程度であった。目標達成と接客スキル改善のため、2つの施策に...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール・マイページ 質問内容・回答 ①学生時代に頑張ったこと ◯◯の怪我を乗り越えた経験です。私は部活動に取り組む中で〇〇の怪我を経験しました。その怪我は手術と長いリハビリが必要ということを知り、私は絶望しました。しかし、私は二つの取り組みによって再起することができました。まずは自分の殻に閉じこもることなく周囲の人...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間20分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①なぜ営業ではなく経理を希望しているのですか。 私は、「ものごとの間にある関係を正確に捉えること」が得意です。これは大学のゼミの○○学の授業がきっかけとなります。ゼミの授業では、○○を行なっています。具体的には○○やGDPなどに相関を与える要素を選び、プログラミングを用いて○○を調べ、○○を...
栄研化学

生産系総合職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人(人事)学生数3人結果通知時期結果通知方法マイナビのキャリアボックスより通知 質問内容・回答 ①自己紹介してください ○○大学の○○です。学生時代は○○部に所属しチームをまとめる役割を担っていました。本日はよろしくお願いします。 ②なぜこの業界を志望したのでしょうか? 私は大学で○○や○○検査を学んでおり、その知識を活かして働きたかったですし、研究...
志望動機(350字以内) 私が目指している、「全ての人が熱中できるような社会」を実現することができると考えたからだ。以前、友人が足のケガで夢であったダンスを諦めてしまった。この経験から、夢を叶えるためには、まず健康が重要だということを痛感した。健康な心と体は、夢を追い求める土台となることに気がついた。貴社は、高品質で幅広い製品を展開している。そのため、生活者一人一人に寄り添うことができ、多くの人の...
学業で頑張ったことを記入して下さい。 CBTとOSCE試験に合格することを目標とし、その過程で、薬学の基礎知識を深めるだけでなく、実際の現場で活躍できるスキルの習得を重視しました。また、将来MRとして、医療従事者や患者様とのコミュニケーションや効果的な治療提案の基盤を築くことも視野に入れ、学習しました。結果、CBTとOSCEの両方で目標の合格を達成することができました。実践的な薬学の知識を深め、医...
icon

もっと見る