24年卒
女性
宮城学院女子大学
ES情報
卒業研修課題または興味ある科目
回答非公開
学生時代に力を注いだこと
私が学生時代に尽力したことは、店舗のサービスホスピタリティの質の向上です。私が働く店舗では他店と比べてサービスホスピタリティの面が著しく低いことが指摘されていました。理由として忙しい時間帯での客席や床の汚れと接客だと考えました。そこで、積極的にお客様と話し、客席の汚れで気になる所を、帰った後すぐに清掃するように徹底しました。 その結果ホスピタリティの面では、顧客満足度90%以上となり、近隣の店舗の中で一位を取ることができました。この経験から、話す力、聞く力が身につきました。
自己PR
私の強みは、誰とでも円滑にコミュニケーションがとれることです。某ファーストフード店でリーダーとして働いています。店舗には、老若男女問わず様々なお客様が来店されます。そこで、私は、ホスピタリティをあげるため、相手によって口調や話すスピードを変え最適なコミュニケーションがとれるように心がけました。専務職では、営業だけでなく、他部署の方とのコミュニケーションも取っていくことは大切だと感じています。この強みを活かし、営業を支え、成長していきたいと考えています。