日経映像

25年卒

男性

早稲田大学

ES情報

当社を志望した理由(200)

現代の社会が「顔を上げる」映像を届けたい。高校時代の剣道部、部員の故障や顧問との衝突でチームが空中分解。共に誓った『関東大会出場』を再び目指したいと考え、映像集を作り上映会を開催。簡単な動画だったが、部員のやる気を引出し、再び関東大会を目指し一丸となることができた。

よく観るテレビ番組やネット動画はなにか(200)

○○(○○テレビ系):まだ見ぬ土地の映像美に惹かれ10歳ごろから見ていたが、歳を重ねると観方が変化。著名人の過去を回顧することで、その人の価値観や思考の源泉を知ることに魅力を感じる。

最近のニュースで最も気になる出来事はなにか。理由も含めて(200)

出来事:能登半島地震

理由:日本メディアと英○○の報道内容の違いに興味を持った。日本メディアは被災者の心情や行政の対処を伝え、日本人として当事者意識を持った報道をしていた。○○は倒壊した家屋や救助現場などの街の様子の報道が目立った。また、被災地を「ゴーストタウン」と紹介していた。このことから、日本メディアは主観的に、英○○は客観的に報道していたことがわかり、国内外で報道される情報の深度が異なると学んだ。

あなたが造ってみたい番組や映像コンテンツがあれば、そのテーマや内容を簡潔に(200)

タイトル:○○

スローガン:大人たちに青春を再び

企画のポイント:

①恩師を訪ねて再び弟子入り。指導を仰ぐ。

②出演者の過去を回顧、その人の価値観や考えの源泉に迫る。

③大人たちよ、若かったあの頃を思い出せ!

例:「店なんかたため!」鉄人と言われたフランス料理人の涙。師匠へ捧ぐフルコースに一体何が/放送時間:23:30~24:00/MC:芦田愛菜・松岡修造

就職先を選択するにあたり、当社にはどのようなことを期待するか(200)

私が社会人になった後、実現したいことは次の三つである。

①現場に立ち、自らの手でコンテンツを造り、その行いに責任を持つこと。

②人々の心を動かすコンテンツを造ること。

③向上心を持ち自分自身の技術や価値観に磨きをかけること。

icon他のESを見る

【面接情報】日本放送協会

メディアエンジニア職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間約20分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページにて 質問内容・回答 ①○○テレビ(他局)でアルバイトをしているのですか? そうなんですよ。イベントスタッフとして○○室のアルバイトをしています。 そこでは、以前は他の階で、収録現場の見学を行っていたんですが、今は実施していなくて。お客様にもいつも「今はやっていないんですか」というお声をいただくことが多...
日本放送協会

営業・経理

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①学生時代に頑張ったこと 高校時代の部活動で、部長兼指導者として牽引した経験です。所属していた体育会運動部ではコーチがおらず、部長として日々試行錯誤しながら練習メニューを考えていました。目標を掲げ毎日練習を重ねてきたものの、モチベーションの差や練習に対するわだかまりが生じていました。 部の...
自己PR(あなたにしかない個性や情熱を表現してください!)140文字以下 自分を一言で表すならば、「巻き込み上手なファーストペンギン」である。人を巻き込んで新しいことを始めるのが好きである。一緒に企画を行ったことのある友人にも、スケジュール管理やタスク管理といったペースメーカーの役割が上手いとお墨付きをもらっている。 第1希望コース(興味のある仕事12)を選んだ理由を述べてください。400文字以下...
技術職 放送エンジニア/ITエンジニアとしてやりたい仕事を記入してください。(50文字以下) 〇〇をするシステムの開発·提供。 上記の仕事を“フジテレビ”でやりたい理由を書いてください。(200文字以下) コンテンツ発信を通じて人々に笑顔を届けたいから。SNS台頭によりテレビで指組を見る事が減少したという事を最近よく聞くが、テレビの真価は人と同じ時間·番組を共有し、繋ぐ事ができる事であり、その番組...
学生時代一番熱中したこと (クラブ活動、研究課題、アルバイト等) 【ショートコント 15秒】入学前に見た○○の子供がカミカミで商品を紹介するCMを見て、心動かされたのがきっかけで、CMを作れるサークルに入会しました。人を楽しませることが好きで、15秒で人を動かせるしょうもないCM、まさしくショートコントを意識して日々制作に励みました。最初は自分のやりたいことを形にすることが楽しく、無我夢中で「面白...
日本放送協会

営業・経理

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①志望動機 幼少期から慣れ親しんできたNHKをより多くの人にとって身近な存在にしたいからです。 公共メディアNHKのコンテンツやサービスは、「あまねく伝える」というキーワードにもあるように子どもやお年寄り、障がいのある人や外国人などあらゆる人に寄り添っています。そのため、それぞれが自分に向...
【面接情報】日本放送協会

メディアエンジニア職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所渋谷本社時間20分社員数4人(人事2名、インターンのときにいた方2名)学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページに記載 質問内容・回答 ①NHKの志望動機について教えてください ○○として様々な現場を飛び回り密着したいです。インターンにて感じた○○開発を通じてより多くの人の助けになりたいです。 【深掘質問】 他の職種を勧められたらどうしますか? 【深堀質問回答】 自分は今...
あなたが放送局を志望するようになったきっかけを教えてください。 小学生の時に見た鯖缶特集番組で、町中の人の心を動かした現場を見たからだ。鯖缶の健康や美容への効能を特集した番組を見て、私と母は早速町へ鯖缶を買いに行ったが、 その時にはもう鯖缶が町から消えていた。人に何かをさせたり購買するように仕向ける事は難しい事だと思うが、町中の人に鯖缶を買わせた番組の成力やインパクトに魅力を感じると同時に、私もコ...
あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(「希望する業務」第1希望)を具体的に述べてください。(400文字以下) 私は、NHKの記者として正確な情報を届けることで人々に安心感を与え、故郷である北海道に恩返しがしたい。高校1年生の時に経験した胆振東部地震によるブラックアウトは今でも忘れられない。ライフラインが寸断され、生まれて初めて身の危険を感じた。そんな私を不安から救っ...
NHKを志望した理由、NHKでやってみたい事(400字以内) 【補欠にもフォーカスした、学生スポーツ専門のドキュメンタリー番組】を! 所属する体育会運動部の大会に向けたトライアウトで、念願の選抜入りを果たした。一方で補欠となるメンバーも多く、悔しさで溢れた姿を目の当たりにした。補欠メンバー達の大会練習における、あらゆる形でのサポートを通して、自分達は"補欠メンバー達の思い"も背負って大会に出る事を...
日本放送協会

営業・経理

25 年卒

女性

面接情報

三次面接 基本情報 場所非公開時間非公開社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法非公開 質問内容・回答 ①NHKが準備した資料を踏まえた提案プレゼン 活動内容を読み、理解した上でさらに提案できるものについて ※詳細・深堀質問は非公開 (20分・5分発表) 面接詳細情報 面接官の社員の特徴人事部 面接官の印象ー学生の服装ー面接の雰囲気面接官は優しい雰囲気ではあったが、淡々と質問をされるため、緊...
志望動機、 なぜNHKなのかを記載してください。 情報をより深く掘り下げた発信によって多くの方々の生活基盤を支えていきたいと考えており、情報過多の現代こそ信頼の蓄積をもち、圧倒的な拡散力で網羅できる貴会に深く惹かれている。課外活動で○○県○○村を訪れ、現地の方々にヒアリングを行った際、思ってもいなかった現状(地域経済や人々の感触)を目の当たりにした。これは実際に訪れて話さなければ見えてこなかった生...
icon

もっと見る