クレオ

25年卒

男性

日本大学

ES情報

自己PR

【アホなマッドサイエンティスト】
他人より面白いことをする。誰かを楽しませる。遊び心を常に持つ。私が大切にしてきた、三つの指針です。高校生の時、全校生徒の前で漫才を披露し、大スベりをしました。そこから、面白いってなんだと必死で考えた結果、笑いの前には「驚き」があることを知りました。そのため、私は人をびっくりさせるため、よりヘンテコに、より遊び心を持つということを大切にしてきました。その結果、他人を楽しませ、自分も楽しむことができる。奇想天外で驚きと笑いを。まさにマッドサイエンティストのような発想力が私の強みです。強いて言えば、ちょっぴりアホなことが欠点です。

学生時代の取り組み

三年間CMを作りました。元々youtuberに興味があり、ステップアップのために動画編集が学べるサークルに参加しました。CMは短い時間で人の心をどれだけ動かせるか、その商品のいいところをどんな方法を使って表現するかが大切です。そのような15秒の映像を考えていくことが自分にとっては、大変刺激的で面白い経験になりました。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る