本田技研工業

25年卒

男性

立教大学

ES情報

学生時代に最も情熱を注いで取り組んだことはなんですか(200字)

1週間という期間で外国の学生と共に新規事業を考案するケーススタディに参加したことだ。参加人数は24名で、4チームに分かれ、チームの中で議論を進め新規事業立案をした。最終的にどのチームの新規事業が良かったか評価されるため一番良い評価を得ることを目指した。議論を重ねた結果、私たちの新規事業は一番高い評価を得ることができた。

その取り組みの中で①自分がやり遂げた事②自分なりの工夫やこだわり③何を感じ、何を学んだか④今後それをどう活かしたいかを記入してください(500字)

このケーススタディでは議論を進めていく中で議論が収束しないという問題を発見した。この課題に対し最適なアプローチを実行するため議論メンバーの特性を理解し、課題を分析する必要があった。そこで会話ベースでメンバーの特性をヒアリングするといった工夫を凝らし、より潜在的なニーズや課題を発見した。発見した課題の分析を行った後、分析結果を基にメンバーに働きかけをした。具体的なアプローチとしては、課題の原因として判断軸が明確でなかったため前提条件や議論の目標をまず話し合うことを提案した。また多国籍のチームで語学レベルに差があったため少人数で議論することを勧め、相手の言語レベルに合わせやすくする環境も創った。この結果、議論がまとまり私たちの新規事業は高い評価を得た。この経験から学んだことは粘り強さの重要性だ。課題が見えづらかったため粘り強く議論のメンバーとコミュニケーションを取り、課題を発見していった。この経験で培った粘り強さを活かし、海外営業として販売会社が持つ課題の発見や各関係部署との調整をしていきたいと考えている。

あなたが仕事をする上で大切にしたいことを記入してください(200字)

いつまでも新しいことに挑戦し続ける大人でありたい。私は母子家庭で育ち、経済的地位が低い環境で生きてきた。しかし中学から大学まで自分自身や課題に対して挑戦し続けたことで、比較的芳しくない環境にいたとしても、自分の価値は高められ、誰かに影響を与えることができると実感した。そのため100年に一度の変革期と言われる自動車業界においても自動車を通じて世界をより良くしていくことに挑戦し続けたい。

上記の大切にしたいことを踏まえ、今回応募したHondaの職種で何を実現したいか記入してください(500字)

貴社のセールス・マーケティングで実現したいことは2点ある。1点目は海外営業として途上国に貴社の製品を更に売り出していきたい。私はカンボジアや台湾へ渡航した際に貴社の製品が生活の基盤となっていたことに感銘を受けた。そのため東南アジアの国では「ホンダ」と呼ばれるほどプレゼンスの高い二輪車や経済成長が伸びていくことで増加が予測される四輪車を発展途上国、特に東南アジアで売り出し、現地の生活を支えていきたい。その後、まだ参入しきれていない南米地域やアフリカ・中東のいずれかにフォーカスし、東南アジアを担当した際に培った経験を基に、新たな市場を開拓したい。実現したいことの2点目は商品企画に挑戦したい。商品企画は私たちが望む未来を創ることができる唯一の職種であると考えている。その中で私の望む未来は、モビリティで全ての人の生活の基盤を創っていくことであるが、途上国における事故率の高さや日本では若者の車離れなどの課題が多く残っている。そこで自動車に限らず、Honda JetsやHonda Roboticsなどを開発しているチャレンジングな貴社で、一人も取りこぼさないモビリティを開発し、人々の生活基盤を提供したい。

icon他のESを見る

本田技研工業

研究開発職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①研究内容を教えてください。 研究テーマは〇〇を用いた〇〇です。〇〇という過酷な条件下で、〇〇を効果的に〇〇するための『〇〇』の〇〇を、〇〇を用いて〇〇・〇〇することに取り組みました。 【深掘質問】 もし研究で学んだ知識や技術をHondaの自動車に活かすならどうしますか。 【深堀質問回答】 ...
本田技研工業

研究開発職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間45分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法mypage上のメッセージ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学大学院〇〇専攻の〇〇です。私の趣味は〇〇です。継続力に自信があり、学生時代は〇〇で6年間アルバイトをしています。 ②自身の研究内容について教えてください。 研究テーマは〇〇を用いた〇〇です。〇〇という過酷な条件下で、〇〇を効果的に〇〇...
本田技研工業

設計開発エンジニア

27年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学で〇〇学を専攻しています〇〇と申します。 サークルでは、〇〇を担当しています ②サークルの活動内容について 2年生のときにサークル長として任命され、設計から製作までの全工程を担当しました。サークルに入った当初は専門知識がほとんどない状態で、専門的な知識やスキルも未熟でした...

26年卒

男性

ES情報

志望する理由・動機をご記入下さい。 私は貴社の「The Power of Dreams」に強く共感しており、この理念に基づいて新たな技術や価値を生み出す挑戦に参加したいと考えています。幼少期から貴社の製品に親しんできたことで、技術革新と信頼性に深い関心を抱いています。特に電動車や燃料電池車といった環境に配慮した製品開発への取り組みは、持続可能な社会の実現に向けた貴社のビジョンを強く感じさせます。こ...
icon

もっと見る