イオンリテール

26年卒

男性

東京薬科大学

ES情報

自己PR

私の長所は責任感が強いことです。具体的なエピソードとして、大学の研究室で行われた勉強会で積極的に発言し、会を円滑に進めることに貢献したことが挙げられます。また、事前の準備も誰よりも入念に行いました。◯◯の勉強会だったのですが詳しい〇〇に関して、十分に理解を深めてから会にのぞみました。その他にも、留年してしまった友達に勉強を教えて無事に進級させることに成功しました。以上の点から私の長所は、責任感の強さであると考えています。また学生として特に勉学に力を入れており、学内での成績は上位10%に入っているほか、第一種放射線取扱主任者試験と甲種危険物取扱者試験に合格もしました。

勤務エリア区分(人事コース)の希望理由について簡潔にお答えください

私は、生まれ育った地域の医療に貢献したいと考えたため◯区分を選択しました。私の住んでいる地域は、生活保護受給者やお年寄りの方が多く生活しているため、彼らの健康をサポートしたいと考えたからです。また、幼少期から大人になるまで、いま住んでいる地域で過ごしており、生活する中で地域の人と関わる機会も多かったため、身近な人に役立つ医療に携わりたいと考えました。

icon他のESを見る

ガクチカ 私が学生時代に最も力を入れたことは個別指導塾でのアルバイトです。そこでは常に明るく生徒たちと接することで良い雰囲気で授業を行うことを意識していました。初めは雰囲気を良くしすぎようと私が話過ぎてしまうことがありましたが、より良い雰囲気を作るために生徒に話してもらえるような質問をしたりしてコミュニケーションの取り方を工夫したところ、以前よりも生徒が話してくれるようになり、結果的に質問などにも...

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所貸会議室時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法口頭 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学から参りました、〇〇と申します。 私は5歳から現在まで○○を習っております。華やかで明るいイメージがあるかもしれませんが、私は真逆でした。1日20分の練習時間を確保するために計画的に行動し、地道に努力を重ねて参りました。 この計画性を貴社でも発揮していきた...
入社してから挑戦したいこと 食料品売場で、地域ごとに異なるお客様のニーズを反映させた売場づくりに挑戦したい。その理由は、毎日の生活や健康に欠かせない「食」を通じて、お客様に持続的な心の豊かさを提供できると考えたからである。この思いを実現するために、二つのことに取り組みたい。一つ目は、日々の接客を通じてお客様の思いを汲み取ることである。具体的には、お客様の表情や立ち振る舞いなどからニーズを捉え、それ...
icon

もっと見る