学生時代に力を入れて取り組んだことを入力ください。(200文字以下)
体育会運動部の雰囲気向上に向けて取り組んだ。私の属する体育会運動部は「〇〇を楽しむ」「競技力向上」のように異なる目的を持つ者が混在し、その差異が団体に溝を作っていた。打開策として、私は〇〇にチーム全員での出場を提案した。さらにチームを学年別で編成し、学年同士の団結や他学年に負けないというゲーム性を持ちやすくした結果、チームの雰囲気は向上し、一時は全体の3割もあった練習欠席者を1割まで減少させた。
自己PRをしてください。(200文字以下)
私の強みは目標に向けた行動力だ。学生時代、留学の権利を得るために外部試験にて基準点の獲得が目標だった。しかし話す力が乏しく、最初の挑戦では届かなかった。英会話の機会が少ないことに原因を見出し、〇〇に所属するなど、対策に取り組んだ。英語での会話が前提の環境で気が滅入る時期もあったが、2回目の試験では基準の点数を獲得した。貴社においても長所を活かして目標に挑み続けたい。
当社を志望する理由を入力ください。(200文字以下)
私が所属する学科の、〇〇により「食の側から人々の生活を支える」を志すようになった。主食であるパン業界でトップの貴社では多くの人々の生活に対して「支える」を担うことができる。生産から販売を一貫で行うからこそ幅広い需要に応えることができ、中間マージンがかからないが故に手頃な価格で商品を届けている。そんな良品廉価・顧客本位の姿勢のもと多くの方の食卓に喜びを届ける仕事に携わりたい。