SMBC日興証券

26年卒

女性

早稲田大学

ES情報

SMBC日興証券を志望する理由をご自身の体験と想いを踏まえ300字以内で記入してください。

銀行と証券の連携を活かした付加価値の高い提案により、お客様の人生を支えるパートナーになりたいからだ。サークル内の英語劇大会で演者一人一人に寄り添って優勝まで伴走した経験から、人に深く関わりながら成果まで支えることにやりがいを感じた。そのため、お客様との信頼関係に基づき、最適な解決策を提供する証券業界に興味を抱いた。中でも貴社は、銀証一体の強みを活かしつつ、時代に応じた新しいサービスを展開しているため、よりお客様の真のニーズに寄り添える点で魅力を感じた。チームで共創しながら挑戦し、お客様本位を徹底する貴社において、相手視点で考え最善を尽くすことで「あなたに任せたい」と信頼される存在になりたい。

当社は多様性の観点から、社員一人ひとりの個性を尊重しています。
あなたを特徴づける個性を3つ、20字以内で記入してください。
またそれぞれの個性について100字以内で説明してください。

・素直で、話しやすい性格。
理由:どのコミュニティの方々からもこの性格を言ってもらえることが多い。実際、初対面の人に対して常に笑顔で明るく接していたことで、「一番最初に話しかけやすかった」と言ってもらえたことがある。
・常に変化し続けて成長を目指す向上心がある。
理由:インサイドセールスの長期インターンで、現状に満足せず改善し続けた。個人成約率向上のためにオリジナルのトークスクリプトを作成した上で、積極的に周囲からアドバイスを貰い、時期や相手に合わせて改善し続けた。
・どんな状況でも諦めずに粘り強く努力できる。
理由:掲げた目標を達成するために努力を積み重ねてきた。サークル内における○○大会では「優勝」、飲食のアルバイトでは「黒字化」、受験では「第一志望合格」といった目標を掲げ、困難な状況でも諦めずに努力した。

当社では「人財ポリシー+1」を制定し、経営理念を体現するためには、「プロフェッショナル」「チームワーク」「挑戦」「親切で正直」が大切であるとしています。
ご自身の体験において、これらを意識して行動した場面を振り返り、その体験について説明してください。

サークル内の○○大会にて、演技指導担当としてチームに好成績をもたらした。私のチームは中間発表時点でサークル中最下位という厳しい状況だった。練習の常時参加人数がチーム全体の半数と著しく少なく、演者の意欲が低さが原因だったため、意欲向上のために2つの施策を講じた。1つ目は信頼関係を構築した上で、交渉と説得をしたことだ。演者の悩みに寄り添うことで信頼関係を築き、個別にアプローチを続けた。2つ目は練習内容の改善だ。メンバー個別の課題を徹底的に分析し、得意を伸ばす練習の考案と指導を行った。「親切で正直」を大切にして人に向き合い続けた結果、参加人数が大幅に増え、チームの士気が向上し、好成績を残せた。

icon他のESを見る

25年卒

女性

ES情報

SMBC日興証券を志望する理由をご自身の体験と想いを踏まえ300字以内で記入してください。 「日本の経済発展を支えたい」というビジョンを貴社で実現できると考えたからだ。私は幼少期の6年半を中国で過ごし、著しい経済発展を体感したことで、低迷する日本経済の発展を支えたいと考えるようになった。今後の日本経済の発展には、家計金融資産において有価証券比率を高め、貯蓄から投資の時代へと社会を先導していく必要が...

25年卒

男性

ES情報

志望理由 私は、個人や企業の方と二人三脚でお客様の願いを支えていく事に魅力を感じ、証券業界を志望する。結婚式場でのアルバイト経験から、お客様の人生における重大な局面を支え、お客様の期待を超える価値体験を与えることにやりがいを感じてきた。その中でも、貴社の銀証連携によるグループ力を活かした圧倒的な提案力に魅力を感じている。1人ひとりの金融ニーズに合わせて、幅広い金融商品の中から的確なソリューションを...

25年卒

女性

ES情報

SMBC日興証券を志望する理由をご自身の体験と想いを踏まえ300字以内で記入してください。 私自身「生涯を通じた人々や企業の挑戦を支えたい」という目標を掲げている。大学時代、テニスサークルでの団体戦リーダーや、塾でのアルバイト経験を通じ、組織や人々の挑戦のサポートにやりがいを感じたことがきっかけだ。そのため、顧客と直接的に強固な信頼関係を築き、企業などの挑戦・成長を長期的に支えることができる証券業...
icon

もっと見る