東京海上日動火災保険

26年卒

男性

慶應義塾大学

ES情報

大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください(150字以内)

1.○○サークル合宿代表として、多くの協力を得ながら夏合宿を0から企画した経験
2.○○サークル学園祭代表として、多くのメンバーを動員し過去10年間の最高売上を達成した経験
3.バックパッカーとして50カ国以上の国を旅しながら、異国情緒あふれる遊びをした経験

上記設問でお答えいただきました3つの取り組みのうち、最も力を入れた取り組み1つに関して、活動期間、役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください(400字以内)

2月の春合宿で部員から「心から楽しめなかった」という不満が出たことを受け、合宿代表として盛んな交流を生み出す夏合宿を生み出すべく、3月から9月まで幹部仲間と尽力した。春合宿では1人で運営したことが失敗の要因の1つと考え、幹部8人に協力を依頼したが、当事者意識が薄く、難航した。そこで、幹部になる上での決意表明をもとに幹部ごとの目標と合宿の意義を結び付け、何度も説明することで協力を得た。そして宿舎や合宿内容の選定後、費用が想定以上に高いことが判明し、宿舎がある市区町村の支援金制度を活用しようとしたが、団体向けではないと断られた。しかし合宿の完成には支援金が不可欠と考え、宿舎で住み込みの仕事をしながら2週間に渡って毎日役所を訪問し、交渉を進めた。交渉では相手の懸念点を引き出し、データを用いて市区町村にメリットがあると説明した。結果、支援金を獲得し、参加者からも高評価を得た合宿を実現することができた。

icon他のESを見る

大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(150文字以下) ①所属する文科系部活動でイベントを一層活気づける企画の実行をした経験。②中学校の吹奏楽部のOBバンドで演奏会の運営に携わった経験。③ゼミ活動にて○○について研究し、○○のありがたみをリアルに感じるため合宿に行った経験。 上記設問でお選びいただきました取り組みに関して、活動期間、役割、人数等具体的なイメージができるように内容...
icon

もっと見る