第一生命保険

総合職

25 年卒

男性

慶応義塾大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所本社
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法その場で口頭

質問内容・回答

①自己紹介

慶應義塾大学〇〇部3年〇〇と申します。

本日はどうぞよろしくお願いいたします。

②学生時代に力を入れたこと

私は新歓代表として幹部17人と共に先代の新入生数450人を超えるという目標を掲げて、サークルの新歓活動に注力し、最終的には目標を大きく上回る784人もの新入生を獲得した点です。

背景としては二点あって、一点目がサークルへの恩返しをしたいと思いました。二点目が、他の誰よりもそのサークルの魅力を伝えられると思ったからです。

新歓期間には、二点の問題が生じました。

一点目がコロナ禍で新入生との交流が少なかった点。これに関しては、オンライン交流が活発化する仕組みを作ることで解決しました。

二点目が他幹部のモチベーション維持が難しかった点です。

自らが誰よりも積極的に活動し信頼を得た。また個人の強みに応じた仕事を振り、満足度を向上させ、やる気維持に努めました。

2点の問題点を解決することで、最終的に目標を達成することができました。

【深堀質問】

新歓活動の中で具体的にはどのようなことをしたのか?

【深堀回答】

一点目は幹部のモチベーション維持を測った点です。背景詳しく説明してもよろしいでしょうか。

各セクションに分かれていて、やりたいことが異なっていました。ビジコンのための新歓のような感じで、メンバーの中の目的意識が異なっていたため、意識的にメンバーの交流の機会を増やし、すり合わせを行いました。

二点目が、オンラインイベント全部で16回(1回二時間)、幹部だけでは厳しいので先輩や同期を呼びました。初めましての人たちが多い中で、このメンバーとこのメンバーは新入生と交流できそうなど考えて、ブレークアウトルームに分ける際も振り分けなどを行いました。

③なぜ生命保険業界なのか?

①人々の当たり前を支えたいからです。祖父祖母が家の近くに住んでいて、正月じゃなくてもわざわざ1人で会いに行くぐらい、おじいちゃんおばあちゃんっ子でした。大学1年の時に祖父、2年生の時に祖母を亡くした経験から、自分が思っていた当たり前は簡単に崩れるものだと悟りました。自分のように悲しむ人を減らしたいです。

②人々の成長を支援したいからです。

塾講師の経験から、人が本気で取り組んでいることに対して、支援できるという事にとてもやりがいを感じました。受験は自分自身の大きな人生の分かれ道、大きなライフイベントだと思っています。同じように家族ができた際に、生命保険の就労不能保険などで成長を支援できると考えています。仕事に打ち込む人の心理的、経済的な支えになりたいと思っております。

【深掘質問】

損害保険業界でも良いのではないか?

【深堀質問回答】

二点あります。

一点目は、より人に対してダイレクトに向き合える仕事を行いたかったからです。

自分の人生の中でのモチベーションの源泉を考えた際、それは「人のために行動している時」でした。

損保は物にたいする補償がメインになり、それに対して人に対する補償がメインになる生保の方が自分が頑張れると思ったからです。

二点目は、よりお客様と長くお付き合いできる仕事だからです。

損害保険はどうしても、損害のお支払いが完了したら、そこで関係が終わる事が多いイメージであるが、生命保険は一生涯のパートナーとして、お客様の人生に携わることができると思います。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で50歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気意思確認のようにも感じました。しっかり意思表示できれば、最終面接まで行けば受かるように感じました。
評価されたと感じたポイント人事 男性で50歳前後。オフィスカジュアル
対策やアドバイス業界・企業分析

icon他のESを見る

これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。(50文字以内) ・塾でのアルバイトで、対話による理解度の確認、それに合わせた適切な指導に責任を持って取組んだ。・サークル内のグループ活動において、仲間と意見を出し合いながら努力し、課題を解決した。 上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みを1つ選び、具体的な行動に...

25 年卒

女性

面接情報

三次面接 基本情報 場所web時間15分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします はい。〇〇大学〇〇学部4年の〇〇です。〇〇出身で、幼少期から音楽に触れる生活をしていました。大学でも音楽関係の活動をおこない、集団行動や個人活動を頑張ってきました。また、私は人とのコミュニケーションがとても好きで、たくさんの友人たちと交友を深めてきました。最初は人見知りをする人...

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間10分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします はい。〇〇大学〇〇学部4年の〇〇です。〇〇出身で、幼少期から音楽に触れる生活をしていました。大学でも音楽関係の活動を行い、集団行動や個人活動を頑張ってきました。また、私は人とのコミュニケーションがとても好きで、たくさんの友人たちと交友を深めてきました。最初は人見知りをする人にも...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間10分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします はい。〇〇大学〇〇学部4年の〇〇です。〇〇出身で、幼少期から音楽に触れる生活をしていました。大学でも音楽関係の活動を行い、集団行動や個人活動を頑張ってきました。また、私は人とのコミュニケーションがとても好きで、たくさんの友人たちと交友を深めてきました。最初は人見知りをする人にも...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだことを記入下さい。(200文字以下) 1年間務めた塾のアルバイト経験である。当初の生徒の笑顔や反応がなく信頼を得られていない状況を打破するために、授業前後に話しかけること、グループワーク等クラスの雰囲気作りに力を入れた。また、板書や授業内容を工夫し、効果的な授業を目指した。その結果、生徒から「先生」と声を掛けられるようになり発言も増え、達成感を得た。この経...
学生時代に力を入れたこと ○○語の学習です。成績が伸び悩んだ際、教科書だけでは不十分だと考え新たな学習法を模索しました。SNSを活用し、日本語を学ぶ○○人と英語を介して交流。直接指導を受けることで、授業だけでは理解しにくいニュアンスや文化への理解が深まり、学習が楽しくなりました。その結果、試験で安定して90点前後を取得し学年3位になったこともあります。この経験から困難に直面した際、自ら解決策を考え...
これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。(各50文字以下) ・○○のインターンシップで負けず嫌いな性格から商談件数15件を獲得しチーム内で2位になったこと・○○のインターンシップのインサイドセールスのチームリーダーとして月間の商談目標を達成したこと 上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みを1つ選び、具体...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 慶應義塾大学〇〇部3年〇〇と申します。 本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私は新歓代表として幹部17人と共に先代の新入生数450人を超えるという目標を掲げて、サークルの新歓活動に注力し、最終的には目標を大きく上回る784人もの新入生を獲得した点...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 慶應義塾大学〇〇部3年〇〇と申します。 本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私は新歓代表として幹部17人と共に先代の新入生数450人を超えるという目標を掲げて、サークルの新歓活動に注力し、最終的には目標を大きく上回る784人もの新入生を獲得した点...
これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。 ◇1つ目 ○○ゼミに所属。個人の生涯を調査する為のインタビューを通して関係構築力を身に着けた。 ◇2つ目 学園祭の○○企画の責任者を務め、全員と向き合うことで多くの仲間と10か月協働し成功させた。 上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みを1つ選び、具体的な行動に...
これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。 1つ目:宅地建物取引士の資格・知識を活かして、不動産での長期インターンシップをした。 2つ目:PCR検査場でアルバイトをした時、売り上げ目標達成のために奔走した。 上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みを1つ選び、具体的な行動について記入してください。(400文...
ガクチカ 全国大会で、チーム全員でメダルを取ることを目標に、週6日体育会の部活動に励んできました。そのために、チームの方向性を定めることに取り組んできました。一人ひとりの競技レベルが異なるため、同じようなモチベーションで練習に取り組むことに苦労しましたが、まずは自分が前向きな姿勢で練習に取り組むことで、チーム全員が同じ目標を持ち高いモチベーションを持ちに練習に取り組むことができるようになりました。...
最終面接 基本情報 場所本社時間10分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学〇〇部の○○です。大学では主に、社会の経済活動全体を研究する経済産業を学んでいます。学業以外では、不動産会社での長期インターンシップに力を入れていました。この長期インターンシップは大学2年生から3年生の間、1年半ほど取り組んでいました。また課外活動として華道のお稽古にも力を...
二次面接 基本情報 場所本社時間25分ほど社員数1人学生数1人結果通知時期2週間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学〇〇学部の○○です。大学では主に、社会の経済活動全体を研究する経済産業を学んでいます。学業以外では、不動産会社での長期インターンシップに力を入れていました。この長期インターンシップは大学2年生から3年生の間、1年半ほど取り組んでいました。また課外活動として華道...
一次面接 基本情報 場所web時間25分ほど社員数1人学生数1人結果通知時期3日以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学〇〇学部の○○です。大学では主に、社会の経済活動全体を研究する経済産業を学んでいます。学業以外では、不動産会社での長期インターンシップに力を入れていました。この長期インターンシップは大学2年生から3年生の間、1年半ほど取り組んでいました。また課外活動として華道...
icon

もっと見る