自己PR
私は、工夫を凝らして努力することが出来ます。私は高校時代に剣道部に所属し、大会出場を目標に取り組んでいましたが強豪校相手には勝てずにいました。そこでただ練習するのではなく、工夫をして質を高める事が必要だと考え2つの事を実施しました。1つ目は練習時のフォームの見直しです。疲れが出る練習後半も打突の姿勢を正しく保ちました。2つ目は分析です。練習試合の時に動画を撮ってもらい得意や苦手を分析し練習に活かしました。結果、コロナ禍で大会及び予選大会は中止でしたが、直前の練習試合で〇〇上位の強豪校に勝利しました。仕事をする上でも工夫を凝らして取り組み、少しでも高い成果を出して社会の役に立ちたいです。
JR東日本に入社して成し遂げたいこと
同じ業務をやり続けるだけではなく様々な業務に挑戦してサービス向上に貢献したいです。私は何度か貴社のイベントに参加させていただき、ずっと同じ業務をするのではなく様々な業務に挑戦したり現場と本部を行き来したりする事が出来ると聞きました。私はまず駅係員、車掌、運転士、指令等の現場業務に全て挑戦し、「もっとこうなると便利」を発見しながら取り組み、それぞれの現場業務の質を向上させたり、本部の企画部門でその発見を活かしてサービスを向上させたりしたいです。また、貴社はフィールドが広いので同じ業務内でも様々な駅や路線での仕事に挑戦して、それぞれの場所での経験を活かしながらサービス向上に貢献したいです。