京セラ

25年卒

男性

九州工業大学

ES情報

あなたが大学を通じて得たものを記入してください。(150文字以下)

私は大学を通じて「挑戦することの大切さ」を学びました。これは困難な場に身を置いた結果、自身に足りないものを見つけ、努力を継続したという経験から得ることが出来ました。加えて自身の周囲の仲間も巻き込んで共に挑戦する事ができ、挑戦することは自身も周囲にも成長するきっかけを与えると学びました。

自己PRを記入してください。(250文字以下)

努力を継続する事が出来ます。私は体育会運動部に所属し、チームでの敗北の原因は〇〇の低さであると考え、〇〇から〇〇に転向しました。最初は〇〇が乱れていたため、動画撮影による他者との比較、〇〇同士で意見交換を行いました。また、基礎体力不足のため、ストレッチと筋力レーニングを1年間、毎日行いました。結果、3年半ぶりに一勝しました。このようにどんな困難な業務でもやりがいと感じ、何が足りないのか見つけ、努力を継続することができると考えます。

icon他のESを見る

26年卒

男性

ES情報

あなたが大学を通じて得たものを記入してください。(150文字以下) 私が大学を通じて得たものは「周囲と協力し目標に向けて粘り強く努力する力」です。学部4年次に参加した深層強化学習の世界大会や修士課程の研究を通して、課題を発見し高い目標を共有しながら成果を生み出す力を養いました。社会人としてもチームで困難に立ち向かい、課題解決に積極的に取り組んでいきます。 卒業・修了研究の内容とねらいについて記入し...

26年卒

男性

ES情報

長所と短所について記入してください。 長所:考えたことを即座に実行に移すことができる。短所:速さを重視するあまり、細部の確認を怠ることがある。 自己PRを記入してください。250文字以下 私の強みは、目標達成までやり切る力である。所属する音楽サークルのライブ企画の際に強みを発揮した。サークルとして初めてのライブ企画であったため、実行のための知識などが無い状態でのスタートであったが、今回をきっかけに...
icon

もっと見る