25年卒
男性
獨協大学
ES情報
自己PR
私の強みは物事に熱心に取り組める力です。私は高校生の時に勉強に励んでいました。定期テストで最初学年〇位でそこから1位を取るという目標を立てました。1か月ほど前から勉強の計画を立て、2週間ほど前からは両親にスマートフォンを預けて勉強に集中できる環境づくりを徹底しました。平日は3時間、休日は8時間勉強することを心掛けました。その結果、学年250人中、目標だった学年1位を取ることができました。この経験から私の強みは物事に熱心に取り組める力です。
学生時代に力を注いだこと(学業、課外活動、その他)
私が学生時代に力を注いだことは英語の勉強です。大学で英語を専攻しているのですが、最初は全く話すことができませんでした。私は考えすぎることが短所であるため、とにかく行動を起こそうと考えました。大学内にいる、留学生に話しかけにいったり、オンライン英会話を毎日続けました。また、通学時間の暇な電車時間を使って英単語をコツコツ勉強して、それらを半年間続けました。その結果、英語でコミュニケーションを取れるようになり、TOEICでも800点以上にまで伸ばすことができました。この経験を通して、失敗·成功するかではなくとにかく行動を起こすことの大切さを学びました。社会に出たら、この行動力を大切にして、貴社の事業に貢献します。