26年卒
女性
立教大学
ES情報
自己PR
私の強みは、臨機応変な対応ができる点です。大学時代は飲食店にて3年間アルバイトをしてきました。その中で、様々なお客様を相手に、臨機応変に対応することができました。外国人のお客様には、できる限りの英語でメニューの説明やおすすめを伝え、車椅子のお客様には、椅子の配置を変えることで対応しました。また来店当日が誕生日であるお客様に対して、プレートを出せないかと社員に相談し、サプライズでデザートプレートを出した経験もあります。どの経験もお客様を喜ばせることができ、社内の覆面調査では店舗MVPを獲得することも出来ました。
アルバイトの経験を通して、臨機応変に対応する力を身につけることもでき、それにより人を喜ばせることの嬉しさも学ぶことが出来ました。この経験を活かし、貴社でも臨機応変な行動で貢献したいと考えております。
学生時代の取り組み
大学では、音楽サークルで副代表として活動しました。その中では、学園祭ライブの企画・仕切りや毎月の練習場の管理を始めとし、縦の絆を深めるために3学年合同での遊びの企画を立てたりました。学園祭ライブは、半年以上かけて運営と共に企画を行いました。普段の活動を保護者の方や他大学の方にも楽しんでもらうために、より有名な音楽を選んだり様々な世代に沿った音楽を選んだりと工夫しました。ライブでは大好きなアイドルのコピーバンドを出しました。アイドル文化特有のペンライトやコール文化を用いることで、当日は観客約100人を大盛況におさめることができました。このようなサークル活動を通じて、私は楽しいを創ること、そしてそれに人を巻き込む力を身につけることが出来ました。貴社の業務でも、企画力や人を巻き込む力を活かしていきたいです。