ADワークス

26年卒

男性

立教大学

ES情報

学生時代に力を入れたことは何ですか。

スポーツチーム活動でリーダーを務めた。新チーム発足当初、チーム内の連携がよくとれず、試合でも力が出せない状況であった。後輩から相談を受けると、学年間のコミュニケーションのなさが得点力不足につながっていると考察し、コーチや先輩を巻き込み3人1組で話し合う「さんこいち」を導入した。結果ミーティングでも会話量が増え、得点力向上と大会で高順位を獲得した。このことから、環境を整えることで組織力の向上につながり、一人ひとりに向き合うことで組織の課題解決につながることを学んだ。

志望理由を教えてください。

貴社の「誰もが心に火を灯す社会を作る」という理念に共感した。将来に安心を与えられる存在でありたいと考える。これまで様々な挑戦をしてきたことを活かし、10年で利益を10倍にすると掲げている貴社で貢献したい。

icon他のESを見る

27年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間1時間社員数2人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①業界の志望理由を教えてください 大きな商材を扱いたかったのと。お金に携わりたかったので投資不動産を選びました。 ②志望理由を教えてください 誰もが心に火を灯す社会を作る理念に共感しました。社会が不透明で不確実な時代に、貴社はこれまで染め物業から投資用不動産への移行など大きな挑戦を成し遂げてきたこと、また1...

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所本社時間1時間社員数1人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①強みと弱みを教えてください 強みは集中力とコミュニケーション能力と話を切り出し、学生の頃にしていたスポーツの話をしました。3年生の時点で、先輩や後輩がいるなかでリーダーをしていたことや、コミュニケーション能力に自信があったのをエピソードを交えて話をしました。吸収力については、スポーツにおいてポジションを変...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所本社時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期1週間 質問内容・回答 ①就活の軸を教えてください 大きく2つあります。1つ目は若い時から打席に立たせてもらえることです。2つ目はチームとしての成績を大事にしているかです。 【深掘質問】どうして若い時から打席に立てるところが良いのですか 【深堀質問回答】 小学校4年生からさまざまな球技系のスポーツをしてきましたが、一番強く感じた...
icon

もっと見る