三井住友銀行

26年卒

男性

慶應義塾大学

ES情報

これまでの人生で力を入れた取り組みについて、SMBCグループ人財ポリシー(※)で求める「プロフェッショナル」「チームワーク」「挑戦」それぞれの発揮事例を教えてください。なお、各項目に記載する取り組み、エピソードは重複していても問題ありません。(各250字ずつ)

「プロフェッショナル」
体育会運動部で「組織運営のプロフェッショナル」としてチーム全体のモチベーションを高める仕組みを導入した。部員が多いことから個々のモチベーションに差があった弊部において、主務である私は、全部員と面談を行い、各部員の特徴に基づいた役割を与えた。同時に、個々の意見を組織に反映し全部員の活躍の場を広げたことで、意識の差の解消に繋がった。結果、組織力が向上し、全国大会4強に貢献した。組織一人一人の特性を見極め、それに基づいた役割を最適化したことで、部員のモチベーションの差を埋めることができた。

「チームワーク」
主務としてマネージャー間のチームワーク向上に取り組んだ。マネージャー間の課題として業務効率の低下があった。連携不足が原因だと考えた私は、週に一度のミーティングを設け、情報共有や業務分担を見直す機会を取り入れた。進捗状況や課題認識を全員で共有する中で、全員が一回以上の発言をするルールを設定するなど、お互いに意見を出し合える環境を整えた。結果、一人一人に当事者意識が生まれ、全員が各々の業務を把握することで協力体制が強化された。ひいては、部のサポートが効率的になり、チーム全体の士気向上に寄与した。

「挑戦」
高校時代、〇〇部に途中入部したことだ。入学当初、体育会運動部に入部したが、怪我で選手生命が絶たれた。どうにか選手の役に立ちたいと考える中、選手を支える〇〇部への入部を決意した。未経験のことへの挑戦は不安だったが、選手たちの声を積極的に受け入れ、コロナ禍での新しい〇〇を確立させるなど、自身の考えを行動に移すことで、選手のサポートに尽力した。この経験を通じて、未経験のことに挑戦する上で、自ら思考し、求められていることを理解して行動に移すことの大切さを学んだ。

将来なりたい社会人像、または社会に出て仕事を通じて成し遂げたい夢や目標について教えてください。(200字)

相手の立場で物事を考え、信頼関係を築くことでチームの目標達成に貢献できる人間になりたい。大学時代、主務として個性豊かな部員と信頼を築くために、相手の立場で物事を考えた上で、対話を重ねることの重要性を学んだ。この経験から、組織内外で日頃の対話を重んじ、信頼構築を図ることでチームとして目標に向かって挑む姿勢を持ち続けたい。同時に、一人では達成できない目標にチームで挑むことで、社会的価値を生み出したい。

三井住友銀行を志望する理由とともに、希望するコースの志望理由についてお答えください。(200字以内)

スピード感を重視されている点に魅力を感じたためである。私自身、主務としてOB、保護者等の様々な人と信頼関係を築く上で、スピード感を持って対応することの重要性を実感してきた。他社よりもスピードを重視する貴行において、より良い提案を迅速に行うことで信頼関係を築き、お客様に付加価値を提供したい。また、オープンコースでは法人営業で営業の基礎を学び、様々な業界の知識を身につけ、今後のキャリア展望を広げたい。

icon他のESを見る

プロフェッショナル 某アパレルショップのアルバイトで発揮した。「顧客獲得」を常に求められる中、私は勤務日数が社員より少なかった。そこで顧客獲得ができるよう先頭に立った時の振る舞いでインパクトを残すことにした。特に目を見て全員に挨拶をすることで顔を覚えていただくことに注力した。また、接客は年齢や来店人数によって変化させた。例えば大学生のお客様は金銭的面を考慮し、他の商品とまとめ購入の提案は極力しない...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学から参りました○○です。高校までスポーツ少年で、大学以降はイベントの運営を行ってエンターテイメントの世界に浸かっていました。 【深掘質問】 スポーツでは役職についていたのか。 【深堀質問回答】 ゲームキャプテンを務めチームの戦略的な部分を担っていました。 ②学生時代に力を...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間15分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 学生時代に最も力を入れた経験は、大学のイベント運営です。毎年多くの人が参加するイベントの認知度低下に対応する業務を行いました。 【深掘質問】 具体的にどのような認知度獲得戦略を実行しましたか。 【深堀質問回答】 学生街にある飲食店にイベントコラボメニューを販売してもらい、認知度回復...
他人に負けない強み 私の強みは、何事も最後までやり遂げる継続力である。ゼミの志望者数を増加させる取り組みの際に、個別の相談会を開催することを提案した。この際に、毎回責任を持って運営を行い、また積極的にゼミ生に働きかけ、毎週開催できるように人員を確保した。結果として、志望者数を昨年度から大幅に増やすことに成功した。 当社の総合キャリアを志望する理由 私は、生命保険という無形商材を通じて、多くの人々の...
【志望理由】 志望理由は、インターンシップで行員の方が、「行員同士の繋がりが強いからこそ、大きな仕事をすることができる」とおっしゃっており、お客様に様々な側面から、ご提案をしたいと考えている私にとって非常に魅力的な環境と感じたからだ。また、OB訪問やセミナーを通じて先輩行員の方々が熱いを思い持って、お客様の立場に立ち仕事をされていることに感銘を受けた。この環境下で、憧れの先輩行員の方々と一緒に学び...
これまでの人生で力を入れた取り組みについて、SMBCグループ人財ポリシー(※)で求める「プロフェッショナル」「チームワーク」「挑戦」それぞれの発揮事例を教えてください(各250字以内) プロフェッショナル:高校の合唱部でパートリーダーを務めたとき、自分の欠点を克服したことだ。私は大会出場という目標の為に厳しい指導をしていたが、仲間の気持ちを団結させることができず、顧問からリーダー失格と言われた。落...
志望動機 私が貴行を志望する理由は、安定した企業基盤と成長機会の両方を提供している点に魅力を感じたからです。貴行は、日本国内外での金融サービスを提供し、デジタル化やグローバルな金融技術の導入にも積極的です。私は、金融業界において新しい技術やサービスに触れながら、自己成長を図りたいと考えています。また、貴行が取り組んでいる環境や社会貢献活動に共感し、金融を通じて社会課題の解決に貢献したいという思いも...
あなたがプロフェッショナル(企業理念の一つ)を発揮したことを教えてください(300字) 長期インターンシップにて、webマーケティングに携わり、自身が担当する記事の売上を約2倍にすることを上司から求められる。入社4か月であったため非常に高い目標であったが、責任をもって達成すべく、二つの行動をとった。一つ目は社内の他部署の社員やインターン生と自身でランチを設定し、交流することで、相談や他部署で効果が...

27年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分程度社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学、〇学部、名前です。学生時代力を入れたことはサークルとゼミです。本日は宜しくお願い致します。 ②学生時代に力を入れたこと 150人規模の〇〇サークルで学園祭統括を務めました。就任前はチームの方向性が定まっておらず、出席率も6割程でした。そこで「全員で同じ目標を目指し...

27年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所対面時間40分程度社員数1人学生数1人結果通知時期2-3日以内結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学、〇学部、名前です。学生時代力を入れたことはサークルとゼミです。本日は宜しくお願い致します。 ②学生時代に力を入れたこと 150人規模の〇〇サークルで学園祭統括を務めました。就任前はチームの方向性が定まっておらず、出席率も6割程でした。そこで「全員で同じ目標を...

27年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間40分程度社員数1人学生数1人結果通知時期2-3日以内結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学、〇学部、名前です。学生時代力を入れたことはサークルとゼミです。本日は宜しくお願い致します。 【深堀質問】 珍しいサークルだったため、サークルの内容について深堀された。 【深堀質問への回答】 サークルの内容詳細と、自分の協調性をアピールできるように返答した...

27年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学から参りました●●と申します。現在大学では、 経済学を専攻しており、ゼミ活動では、主に国際経済と金融市場に関する研究に取り組んでおります。いきなりですが、私の学生時代を一言で表すと「挑戦」であると考えております。大学外では大学2年生から2つの長期インターンシップ、通信機器の営業と...

27年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所対面時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学から参りました●●と申します。現在大学では、 経済学を専攻しており、ゼミ活動では、主に国際経済と金融市場に関する研究に取り組んでおります。いきなりですが、私の学生時代を一言で表すと「挑戦」であると考えております。大学外では大学2年生から2つの長期インターンシップ、通信機器の営...

27年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所Web時間45分社員数1人学生数結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学から参りました●●と申します。現在大学では、 経済学を専攻しており、ゼミ活動では、主に国際経済と金融市場に関する研究に取り組んでおります。いきなりですが、私の学生時代を一言で表すと「挑戦」であると考えております。大学外では大学2年生から2つの長期インターンシップ、通信機器の営業...

27年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面、本社時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期数日以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①高校時代のこと、なぜこの高校を選んだのか 学校の校風に惹かれました。「勉強・部活・行事」の三兎を追う、という方針であり、高校でせっかくできることが増えるのだから全てに全力で取り組みたいという思いから、そのような風潮がある高校を選びました。 【深堀質問】 他に私立や国立もあったと...

27年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所対面、研修センター時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期二週間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①インターンの感想について 大変ではありながら学ぶことの多い五日間でした。チームの皆様との相性が良く、積極的に意見交換をしながらも全員で一つの目標に向かっていくという、5人で一つの体のような感覚でワークに取り組むことができました。 【深堀質問】 ・インターンで行かせた自...

27年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所Web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学文学部3年の○○と申します。大学では国語研究室に所属しており、日本語について地理的な観点や歴史的な観点から勉強しております。課外活動としては東大文芸部という文芸サークルに所属し、小説を読んだり書いたりといった活動をしております。本日はよろしくお願いいたします。 ②小学生時...
将来なりたい社会人像、または社会に出て仕事を通じて成し遂げたい夢や目標について教えてください。 「互いに認め合う関係構築」だ。高校ではバレー部長として部員、顧問からプレーやコーチングが認められた際にやりがいを感じ、大学では努力で達成した成績優秀賞受賞と団体創設に対して、学部長から評価いただき、更なる文武両道の向上に努めた。この背景から「認められる」に最もやりがいを感じると同時にまず相手を「認める」...

27年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間1時間程度社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では建築学を専攻しており、中でも都市計画系を専攻しております。論文では地域のお祭りに着目した研究を行っており、その中でも地域のコミュニティに着目し人との繋がりについてを研究しております。よろしくお願いいいたします。 ②小学生の頃からの人生の深掘り。 小学生の頃の受験につ...

27年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間1時間程度社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では建築学を専攻しており、中でも都市計画系を専攻しております。論文では地域のお祭りに着目した研究を行っており、その中でも地域のコミュニティに着目し人との繋がりについてを研究しております。よろしくお願いいいたします。 ②ケース:若者の読書離れに対する策を講じてください 若...
icon

もっと見る