トランスコスモス

デジタルマーケティングディレクター

25 年卒

女性

立教大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

自己紹介

はじめまして。〇〇大学〇〇学部の○○と申します。本日は面接の機会を設けてくださり誠にありがとうございます。私は今まで文化系部活動の部長や○○サークルでの○○メンバーを統括する部長を担当し、メンバーの意見や悩みを聞きながら組織の課題解決をしていくことに喜びを感じていました。

今後はデジタルマーケティングを通して生活者の悩みやクライアントの課題を解決したいと考えています。本日は貴社への思いを最大限伝えられるように努めますので、よろしくお願いいたします。

志望理由をおしえてください

デジタルマーケティング領域の主戦力として人々の課題解決のきっかけを作りたいという目標があり、貴社を志望しました。私は今まで部活動やサークルで部長を担当し、メンバーの意見や悩みを聞きながら組織の課題解決をしていくことに喜びを感じていたため、今後はデジタルマーケティングを通して生活者の悩みやクライアントの課題を解決したいと考えています。

また、デジタル需要が高まる中で、幅広いDX事業(デジタルトランスフォーメーション事業)に強みを持ち、高度なテクノロジーとデータを活かしてWebプロモーションのサービス設計からロイヤリティ形成(愛着などの形成)まで幅広く課題解決に望める貴社は、私の目標を達成するためには一番であると考えました。

所属しているゼミではどのような勉強をしていますか?

私は「身の回りの当たり前を疑う学問」である○○学を専攻し、日常の中にある些細な不思議を研究していました。例えば、大学2年生の時にはゼミの活動で、「○○=オシャレな街」という一般認識に着目し、○○という軸で研究を行いました。

私は、○○の再開発区域の建築物がシンプルなデザインで統一されていることに対し、そのデザインの目的と街に与えた影響を研究することで、○○が街づくりに与える影響を考察しました。

【深掘質問】

今、街に何かしらのイメージがつく理由は他にも考えられますか?

【深堀質問回答】

SNSという要因が考えられます。SNSの発展によって、その街がSNSでどのように消費されるのかがイメージの源泉になってくることもあると思います。

逆質問:優秀な新人デジタルマーケティングディレクターのキャリアプランを教えてください

企業側の回答非掲載

面接詳細情報

面接官の社員の特徴希望職種の部長 男性で50歳前後
面接官の印象優しい印象
学生の服装オフィスカジュアル
面接の雰囲気面接官も優しい方で、終始フランクな雰囲気で進みました。瞬時にアイデアを求めてくるような質問がありましたが、自分が論じた意見を受け入れてくださり、「こういう考え方もできるよね」と他の意見を提案してくださったりと質の高いディスカッションをすることが出来ました。また、逆質問の時間が比較的長く、多くのことを教えてくださいました。
評価されたと感じたポイント逆質問の準備を念入りに行ったことで志望度の高さを見てもらえたような印象がありました。また、その場での思考力やアイデア力が求められてくる質問が来た時に、とにかくアイデアベースでも意見を言えたことが評価点であったと思います。
対策やアドバイス面接で聞かれる、自己紹介・学生時代に力をいれたこと・志望動機はすらすら言えるように練習したうえで、逆質問の量を十分に準備しておく必要があると思いました。実際に自分が働く時になったことを想定して、多めに質問(10個ほど)を用意しておくと安心だと思います。

icon他のESを見る

トランスコスモス

コールセンター

19 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介を改めてお願いします 専門学校で空間デザインを学んできました。アルバイト経験については、居酒屋やカフェなどの経験があり現在に至ります。 ②志望動機を教えてください 学生生活で制作物のプレゼンテーションを行う内に、人に情報を伝える楽しさを学び、今回志望いたしました。わかりやすく情報をまとめて人...
トランスコスモス

コールセンター

19 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間45分社員数3人学生数2人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ものづくりに興味があり、専門学校に入学しました。2年次からは空間のデザインについて学んできました。学生生活で制作物のプレゼンテーションをおこなううちに、人に物を伝える楽しさに気がつき今回コールセンターでのお仕事に興味を持ちました。 【深掘質問】どんなプレゼンテーションをおこな...

26年卒

男性

ES情報

学生時代に力を入れたことを実際のエピソードとともに記入して下さい。 大学1、2年と○○祭実行委員に所属し、○○ショーの企画・運営を行いました。1年目は3人でプロジェクターを使用した○○ショー企画を立案、2年では1年での経験をいかし副統括として各企画の管理を行いました。ですが半年以上という長い準備期間のため、モチベーションが下がっていく部員がいたり、外部との連絡の多い統括がストレスを溜め込んでしまっ...
トランスコスモス

デジタルマーケティングディレクター

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所Zoom時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 自己紹介 はじめまして。〇〇大学〇〇学部の○○と申します。本日は面接の機会を設けてくださり誠にありがとうございます。私は今まで文化系部活動の部長や○○サークルでの演出メンバーを統括する部長を担当し、メンバーの意見や悩みを聞きながら組織の課題解決をしていくことに喜びを感じていました。 今後は...
icon

もっと見る