志望理由
貴社を志望する理由は、「食の安全と健康価値の提供」という企業理念に強く共感するとともに、子どもの頃から親しんできた同社製品への信頼感にあります。
小学校の給食で毎日提供されていた雪印の牛乳は、私にとって「学校生活の一部」であり、成長を支える大切な栄養源でした。特に、サッカーの試合前に必ず飲んでいた牛乳が、私の体づくりを支えてくれたという実感があります。この個人的な体験から、「食を通じた健康づくり」に貢献できる仕事に就きたいという思いが芽生えました。
また、過去の危機を乗り越え、食の安全性に徹底的にこだわり続ける同社の姿勢にも強く惹かれています。「消費者重視」と「品質第一」を実践し続けることで信頼を回復された歴史は、私にとって「誠実さの大切さ」を教えてくれる貴重な事例です。
入社後は営業職として、特に学校給食市場における乳製品の普及拡大に挑戦したいと考えています。具体的には、栄養教諭や学校関係者との連携を深め、子どもたちの健康づくりと食育を一体化した提案活動を展開したいです。例えば、サッカー部での経験を活かし、スポーツをする子どもたちの成長に適した栄養摂取の重要性を伝える食育プログラムの開発と、それを通じた製品提案などに取り組みたいと思います。
「食の大切さ」と「成長期の栄養」の重要性を次世代に伝え、雪印メグミルクの価値を社会に広げる営業パーソンとして貢献していきたいと考えています。
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字)
雪印メグミルクの商品は、私にとって単なる「食品」ではなく、人生の大切な瞬間に寄り添ってきた「思い出」でもあります。
高校サッカー部の県大会前日、監督が全員分の「雪印コーヒー」を買ってきてくれたこと。チームメイトと緊張をほぐしながら飲んだそのひととき。そして試合後、同じ雪印コーヒーを飲みながら次の目標を語り合ったこと。
これらの経験が、「食品には人々の暮らしに豊かさをもたらす力がある」という私の信念につながっています。貴社の一員として、食を通じた幸せの瞬間を多くの方々に届けたいという思いを強く抱いています。