NTTファシリティーズ

26年卒

女性

上智大学

ES情報

当社を志望する理由と、当社でやりたいことを具体的に記入ください(400字以内)

大学進学を機に首都圏へ移り、震災に対する意識の差に驚き、危機感を覚えました。震災後も、防災や復興に関する学びが日常生活に根付いており、「当たり前」の生活がどれほど尊く、脆いものであるかを深く実感してきました。現在、通信は生活の基盤であり、災害時には安心感をもたらし、時に命綱となる重要な役割を果たします。私は広報として、貴社の「通信を守る」ということの重要性や企業価値を社内外にしっかりと伝え、多くの方々が災害対策への意識を高く持ってもらえるよう努めていきたいと考えています。また、自身の強みである共感力や状況把握力を活かし、人事として社員が心身ともに健康で、長く幸せに働き続けられる環境づくりにも携わりたいです。

あなたの性格を自己分析し、その特徴を学校の研究(勉強)内容や課外活動での具体的経験に基づいて説明してください(400字以内)

几帳面でコツコツと物事に丁寧に取り組むタイプです。ゼミの個人研究では、〇〇をテーマに、関連文献を読み込むとともに、アンケート調査が必要と考え、半年以上前から準備を始めました。イベント開催時期に合わせて調査計画を立て、より多くの声を集められるよう、回答者が偏らない工夫も凝らしました。オンラインと対面の両方で地道に声をかけた結果、全国・全年代から幅広い回答が集まり、充実した分析につなげることができました。また、感性の豊かさを活かし、研究対象に含まれる多様な要素を多角的に捉え、考察を深めることができました。興味のあることには妥協せず、楽しさと苦労を両方感じながら丁寧に取り組む姿勢を大切にしています。

icon他のESを見る

25年卒

男性

ES情報

志望理由 自分にとって身近という点、社会貢献ができる点において自分の軸と合致していたからです。また、空調などの面では自分の研究分野についても活かせると感じたためです。 自分の性格を分析し、特徴を学校の研究や課外活動などの具体的経験に基づいて説明してください。 平日は大学の講義を受け、課題をこなし、土曜日には研究室に行って同級生の仲間と勉学に励んでいます。また、研究内容で分からないことなどがあれば先...
icon

もっと見る