総合職(事務職)
26 年卒
女性
大妻女子大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分程度 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 即日(その場で) |
結果通知方法 |
質問内容・回答
①自己PRを含めた自己紹介をしてください
私の強みは順応力です。どのような相手や環境でも円滑なコミュニケーションを図り、個人としては「1番の理解者」、チームとしては「協力して成果を上げる雰囲気作り」に自信があります。飲食店アルバイトではリーダーとして、個々の力を最大限発揮できる職場になるよう、チームをモチベートしました。異なる価値観を持つ人々と関わる中で、相手の考えや状況を迅速に判断し、良好な関係を築いてきました。チームの潤滑油として社会に出ても信頼で人と人とを繋げていきたいです。
【深掘質問】
アルバイトで個々の力を発揮するために具体的に何をしましたか?
【深堀質問回答】
多国籍メンバーの方が多くいたので、母国語での直筆メッセージカードをお客様にお配りするという企画を実施しました。内部の相互理解や自信に繋がったと同時に、リピーター獲得にも貢献しました。
②弊社の理念である「お客さま基点」をどう理解していますか?
貴社の理念である「お客さま基点」について、ご契約者さまの目線に常に立つというのはもちろん、職員もお客さまと認識してCS/ES(顧客満足度・従業員満足度)の好循環を実現させているというのが魅力だと感じています。
【深掘質問】
他社の理念とどのような違いがありますか?
【深堀質問回答】
他社にも似たような理念があり、貴社も創立時はお客さま「起」点と掲げていたとお聞きしました。しかし、そこからご契約者さまを意味する「お客さま」だけでなく、職員や生活者すべてを包括し「お客さま」を大切にしている「基点」というのは貴社の唯一無二のポイントであり、より良い理念をもった会社なのだろうと感じました。
③弊社の志望度及び他社比較をしてどう思いますか?
貴社が第一志望です。他にも生命保険会社の選考に進んでいますが、貴社から内々定をいただいた場合、お断りする予定です。
【深掘質問】
なぜもっと大きな会社ではなく弊社なのですか?
【深堀質問回答】
規模感や「株式」会社であることでダイナミックな経営ができるというのはもちろん魅力的だと思いますが、何よりも貴社は就活生の自分にもお客さま基点を大切に対応して下さり、そのような企業だからこそ生まれる繋がりや安心感があるというところに惹かれました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 役員 男性で40歳前後 スーツ 役員 男性で40歳前後 スーツ |
面接官の印象 | 和やかで笑顔も多かった。 |
学生の服装 | リクルートスーツ |
面接の雰囲気 | 最終面接かつ役員の方々ということもあり、やや緊張感が高かったが、終始こちらの話に興味を持ってくれていたのが印象的だった。相槌や笑顔も多くみられ、他社に比べても和やかな雰囲気だったと思う。 |
評価されたと感じたポイント | 詳しい志望動機は聞かれないものの、なぜ富国生命保険相互会社なのか、他社ではだめなのかを深ぼられたため、自己分析・企業理解を徹底的にできていたのが評価に繋がったと思う。 一次と同様、明るくはきはきと答えるのが良かったです。 |
対策やアドバイス | 他企業で面接を数回受けて慣れておく。自己分析を綿密に行っておく。 企業分析を綿密に行い、他社比較に時間をかける。 |