EBM

26年卒

女性

宮城学院女子大学

ES情報

志望する動機・理由を教えて下さい。

貴社の「人は美しくなると幸せになる」という企業理念に深く共感し、元々人と関わる仕事を志していた私は、お客様に寄り添い、一人ひとりのためを思った接客をしたいと考えております。まずはスキンケアアドバイザーとして現場でお客様と直接向き合い、信頼関係を築きながらニーズを理解したいです。そして将来的には、その経験を活かして商品開発に携わり、お客様の声を反映した“本当に寄り添える商品”を届けたいと考えています。

学生時代に最も頑張ったことを教えて下さい。

学生時代は接客業のアルバイトに力を入れました。海外からのお客様も多く、言語や文化の違いから接客が難しい場面もありましたが、英語を活用しながら“お客様の目線に立つこと”を意識して対応しました。帰り際に『ありがとう』と声をかけていただけることもあり、大きなやりがいとモチベーションにつながりました。この経験から、相手に寄り添いながら行動する姿勢の大切さを学びました。貴社でもこの姿勢を活かし、多様なお客様に満足いただけるサービスに貢献したいと考えています。

これまでの経験で発揮した力、あなたの強みを教えて下さい。

私の強みは相手の立場に立って考え、行動できる力です。アルバイトでは、多様なお客様と接する中で、一人ひとりの要望や状況に合わせた対応を心がけました。外国からのお客様には簡単な英語やジェスチャーを交えて案内するなど、工夫することで安心していただけました。その経験から、臨機応変に対応する力や細やかな気配りを身につけることができました。貴社でもお客様や周囲の方々に信頼される存在として貢献したいと考えています。

キャリアビジョンを教えて下さい。

まずはスキンケアアドバイザーとして現場でお客様一人ひとりの肌悩みに寄り添い、実践的な知識と提案力を磨きたいと考えています。将来的には、その経験を活かして商品開発に携わり、多様なお客様の声を反映したスキンケアアイテムを生み出すことを目指しています。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る