26年卒
男性
名桜大学
ES情報
当社に魅力を感じた部分を教えて下さい。150字以上200字以内
日本一エンジニアが所属しているにも関わらず、研修制度にも力を入れているところです。サポート体制が充実しており、人に合った学びの制度があるという所に魅力を感じました。また、資格勉強によっての成果が目に分かる形で表れているため、モチベーションを維持しながら取り組めると考えました。クライアント先も数多くあるため、私が大学で勉強してきたことも何か生かせるのではないかと感じました。
現在学んでいる分野で興味があることや、研究内容、ゼミ活動について教えて下さい。150字以上200字以内
現在学んでいる分野で興味のあることは、日本において外国人観光客を地域に呼ぶためには何が必要なのかということです。地域は特に、少子高齢化や都市への人口流出によって生産も消費も減少傾向にあり、そのため日本人観光客を呼ぶことはもちろん大事だと考えられるがそれ以上に、長期滞在するインバウンドが日本地域において必要な財源の一つになると考えています。
どのようなエンジニア/社会になりたいですか?理想のエンジニア/社会人像を教えて下さい。210字以上260字以内
私は、将来アイディアを出せるような社会人になっていきたいと考えています。そのため、コミュニケーションを通じてチームでより良いものを創っていきたいため、傾聴力を養い会社内だけでなく会社外との人ともより良い人間関係を構築していきます。エンジニアとしては、インプットだけでなくアウトプットも定期的に行う事で自分だけでなく周囲の成長のために動くことも大切にしたいと考えています。