最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 45分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をしてください
〇〇大学から参りました。大学では体に関する領域を専攻しており、サークルでは〇〇として活動しております。また、そこで幹事長なども務めさせていただいています。本日はよろしくお願いします。
②〇〇サークルってどんなことをしてるんですか?
どのようなサークル活動をしているのか説明しました。
【深掘質問】やることを考えるとき、どのように考えてますか?
【深堀質問回答】
どのように考えているか説明しました。
③高校時代の部活は何をしていましたか?
高校時代は硬式野球に取り組んでいました。高校から始めたため、なかなかうまくいかないケースが多かったですが、諦めずに最後まで取り組めたのは大きな財産だと考えます。
【深掘質問】そういった運動の経験から学部や専攻を決めたのですか?
【深堀質問回答】
学部に関してはこのような経験もあって決めました。専攻に関しては、先輩からのお声がけや先生の授業の面白さがあって決めました。
④志望理由を教えてください
私は幹事長の経験などから、課題解決力が自身の最も大きな強みであると考えています。それをより広く社会の役に立たせられるのが銀行業界だと思いました。また貴行を志望する理由は、実際に行員の方々と交流させていただいて最もエネルギッシュな雰囲気を感じ、新たな挑戦をするのが好きな自身の性格にマッチしていると感じたためです。
【深掘質問】もし内定が出たらどうしますか?
【深堀質問回答】
貴行が第一志望なので内定を承諾させていただき、就職活動自体を終了します。
⑤逆質問:今まで経験されてきた仕事でわくわくしたことを教えてください
どのような仕事の経験がやりがいが大きかったか、回答をいただきました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 役職不明 50代前半男性 スーツ |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | フランクな雰囲気。雑談のような形で話が転々としたが、話が変わる際にはしっかりとつながりがあるので、回答も前の会話を意識したほうが良い |
評価されたと感じたポイント | 志望度だと思う。内定を出したら来てくれるのかという部分を最も見られていたと感じた |
対策やアドバイス | なぜこの企業が良いのか、面接前にもう一度しっかりと考えるべき。志望度を聞かれた際に第一志望というだけでなく、理由まで添えられると良いと思う |