日比谷アメニス

26 年卒

女性

東京農業大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間20分
社員数4人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法サイトのメール

質問内容・回答

①三分間のプレゼンテーション

テーマ【日比谷アメニスのグループリソース】

改めて○○大学、○○学部から参りました、○○です。

まずは、テーマの確認をさせていただきます。テーマは「日比谷アメニスグループのリソースを使って、どのような社会課題を解決していきたいか」。でしたこちらのテーマで3分間のプレゼンテーションをしていきたいと思います。

最初にこのテーマで重要なことは2点、1点目は「日比谷アメニスグループのリソースがどのようなものか」、2点目に様々ある社会課題の中で何に注目するか」だと考えます。

1点目の「日比谷アメニスグループのリソース」についてです、日々、日比谷アメニスで活躍している役員の方には何度も聞いたことのあることになると思いますが改めて確認させてください。日比谷アメニスは公園緑地の維持管理運営、造園設計・施工管理、そして地域活性化など、多にわたる事業を展開しています。

これらの事業活動を通して貰ってきた技術やノウハウ、人とのつなかり、そして何よりも「花やみどりが主役になる企業クループ」の名のもと「花や緑」と「人」を結びつける力を活用することで、様々ある社会課題に対し、日比谷アメニスらしさのある視点から貢献できると考えます。

2点目の「様々ある社会課題の中で何に注目するか」についてです。

今回、私は人口減少や都市部への一極集中が進む中、地域どうしや人と人どうしのつながりの希薄さを社会課題として考え、日比谷アメニスグループリソースを活用し、地域社会の活性化を目指すべきだと考えました。

日比谷アメニスグループが得意とする公園や緑地を地域のシンボルとして捉え、魅力的な景観づくり、イベントの企画運営などを推進します。これにより、地域住民の愛着を育み、交流を促進し、新たな賑わいを創出することで、持続可能な地域社会の実現に貢献することができると考えます。

このアイデアは日比谷アメニスグループがマネジメントを行っている公園の一つである夢の島公園に行った経験やサークル活動を通して培ったリーダーシップ、地域創成科学科の実習を経て得た知識からも一番現実的であると考えています。

以上より、日比谷アメニスグループの総合力とそれぞれの専門知識やノウハウを活かし、地域社会の活性化という社会課題を解決していきたいと考えます。ご清聴ありがとうございました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴全員役員 男性で年齢層は50~60代 スーツ
面接官の印象緊張を組みとって接してくれたと感じた。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始和やかな雰囲気
評価されたと感じたポイント笑顔で受け答えしたことと正直に話した点が評価につながったと思う。
対策やアドバイスプレゼンテーションはハキハキと伝える、面接までの待ち時間が長いので集中力を切らさないようにする。

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所本社時間45分社員数2人学生数2人結果通知時期結果通知方法該当の就活アプリ 質問内容・回答 ①自己紹介と自己PR ○○大学、○○学、4年生○○と申します。本日はよろしくお願いします。自己PRとしましては○○サークルに所属し、イベントのパフォーマンスを行っていたため緊張に強いと認識しています。サークル活動を通して、緊張に打ち勝つには徹底的な準備が重要と学び、スキマ時間にパフォ...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数2人結果通知時期結果通知方法該当就活アプリ 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学、○○学から参りました。○○と申します。 本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございます。 【深掘質問】 声がはきはきと喋って大きかったのでしゃべり方で意識していることについて 【深堀質問回答】 高校時代に○○部、大学で○○サークルに所属していたため人前でし...
icon

もっと見る