日比谷アメニス

26 年卒

女性

東京農業大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所本社
時間45分
社員数2人
学生数2人
結果通知時期
結果通知方法該当の就活アプリ

質問内容・回答

①自己紹介と自己PR

○○大学、○○学、4年生○○と申します。本日はよろしくお願いします。自己PRとしましては○○サークルに所属し、イベントのパフォーマンスを行っていたため緊張に強いと認識しています。サークル活動を通して、緊張に打ち勝つには徹底的な準備が重要と学び、スキマ時間にパフォーマンスのブラッシュアップや動画分析などを実施し、計画力と客観的な視点を持つことができた点が自分の強みだと考えています。

これらの強みは実際に○○大会や○○大会の優勝経験からも他人から見ても評価できる強みだと考え、貴社ではここぞと言う場面での計画の見直しやお客様の目線に立った対応力に活かせると認識しています。
また、パフォーマンスの他にも○○の技術を磨くため年代や出身が様々な人と交流してコミュニケーション能力を磨き、この能力は、貴社での円滑な業務遂行に役立つと考えています。

【深掘質問】

実際に今回の面接でどれくらい緊張しないように準備してきたか

【深堀質問回答】

同じく自分がどのように喋っているか客観的分析をするために友人に面接練習をしてもらったり、動画で志望動機を話している姿を確認し詰まりやすい部分や緊張で飛びやすい部分をブラッシュアップしました。

②卒業論文と研究室活動について

卒業論文はまだしっかりと定まっていないため、難しいですが自身の地元の竹林を対象とした卒業論文を執筆する予定です。研究室活動としては、月に一度行われる対象地の竹林整備に参加し卒業論文の課題や今後の方針について考えています。

③サークル活動について

○○サークルに所属し、普段は大学近くの地域のお祭りや老人ホームに訪れパフォーマンスを行っています

【深掘質問】

達成感を感じる瞬間について

【深堀質問回答】

パフォーマンスで拍手をもらえた時や、本番に難しい技が決まった瞬間に達成感を感じます。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性 40代 スーツ
役員 男性 50代 スーツ
面接官の印象緊張感がある
学生の服装スーツ
面接の雰囲気雰囲気は一次面接よりは緊張感がある。
評価されたと感じたポイント集中力がいる面接だと感じた、自分が質問されていないときに集中力を切らさないような人を見ていると思った。
対策やアドバイス自分以外の人が質問されている間の態度や相手をしっかりとみて話すことを意識したほうがいいと思う。

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数4人学生数1人結果通知時期結果通知方法サイトのメール 質問内容・回答 ①三分間のプレゼンテーション テーマ【日比谷アメニスのグループリソース】 改めて○○大学、○○学部から参りました、○○です。 まずは、テーマの確認をさせていただきます。テーマは「日比谷アメニスグループのリソースを使って、どのような社会課題を解決していきたいか」。でしたこちらのテーマ...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数2人結果通知時期結果通知方法該当就活アプリ 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学、○○学から参りました。○○と申します。 本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございます。 【深掘質問】 声がはきはきと喋って大きかったのでしゃべり方で意識していることについて 【深堀質問回答】 高校時代に○○部、大学で○○サークルに所属していたため人前でし...
icon

もっと見る