営業
26 年卒
男性
東海大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | 対面(本社) |
時間 | 1時間ほど |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介をしてください
私は小学校3年生から高校3年生までサッカーをしていました。私自身試合に出場できないことの方が多かったのですが、それでも父が言ってくれた「試合に出られなくてもやれることはある」という言葉を胸に練習に励んだ結果、高校3年生ではBチームのキャプテンを任せていただけました!このように私は逆境にある状態でも努力を怠らずに私だからこそできることをしてチームの中で誰よりもリーダーシップを発揮してきました。
【深掘質問】
試合に出場する機会がほとんど無かったとありましたが、ご自身ではなぜ出られなかったかお考えですか?
【深堀質問回答】
当時の私はまだなぜ試合に出場できていなかったか客観視できていなかったので、試合に出場するために少し的外れな分析をしてしまい、このような結果だったのではないか、と考えています。
②なぜ弊社を志望されましたか?
私自身が中学生の時にお世話になった塾ということもあり、当時学んだことを活かして自分もそれを伝えられるような先生になりたいと思ったからです。
【深掘質問】
当時学んだことは何ですか?
【深堀質問回答】
勉強だけができても意味がないということ、勉強と人間性もしっかり磨いていかなければ社会で生きていけないと学びました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 男性で30代ぐらい スーツ |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | とにかく面接とは思えないくらい堅苦しくなく明るい時間でした。コミュニケーションを通してどんな人間なのか、どんな考えの持ち主なのかをみられていました。 |
評価されたと感じたポイント | 基本的に面接形式というよりは雑談中心に始まり、そこから試験監督が気になるところをつついてくる形でした。 中身の人間性やそのコミュニケーションがしっかり出来ているかの二つが大きくみられていると感じました。 |
対策やアドバイス | とにかく自己分析!! どんな質問がきても動揺せずに落ち着いて話すこと。 |