LSBコンサルト

営業職

24 年卒

男性

法政大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所オフィス
時間1時間
社員数3人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①クレーム対応をしたことはありますか?

ないです。

②テレアポの1日の仕事をどのようにイメージしていますか?

テレアポの仕事は、電話を通じて顧客に商品やサービスを提案し、興味を引くことが求められます。毎日多くの電話をかけ、反応に応じて柔軟に対応する必要があり、コミュニケーション能力が大切です。結果が数字として見えるため、達成感と自己成長を感じやすい仕事です。

③ノルマがある仕事についてどう感じますか?

やりがいがあると感じるので私は好きです。しかし、過度なプレッシャーがかかるとストレスに感じることもあるので、バランスが大切だと思います。

④志望動機はなんですか?

御社の営業職に魅力を感じたのは、成果主義の環境で自分の努力が直接評価される点に共感したからです。学生時代に人と接する仕事を経験し、コミュニケーション能力の重要性を実感しました。営業スキルを磨き、結果を出し続けることで、自分を成長させていきたいと考えています。

【深掘質問】

なぜ営業職の中でもテレアポを選んだのですか?

【深堀質問回答】

テレアポは、短時間で相手の心をつかむスキルが求められ、自分のコミュニケーション力を最大限に活かせると感じたからです。限られた情報や声だけで提案する難しさにやりがいを感じます。営業の基礎を鍛えるには最適な環境だと思い、志望しました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴
面接官の印象話しやすかったです。歳が近い人が多かったです。
学生の服装
面接の雰囲気和やかな雰囲気でした。日常会話を多くしました。知り合いの方からの紹介ということもあり、会話の時間がほとんどでした。
評価されたと感じたポイントコミュニケーション力が高そうと言われました。
対策やアドバイス大きな声を出すことが大事だと思います。ハキハキと喋ることも大事だと思います。

icon他のESを見る

24 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①周囲からはどんな人だと言われますか? 明るい人だと言われます。初対面の人ともすぐに打ち解けるタイプで、場の雰囲気を和ませるのが得意です。何事にも前向きに取り組む姿勢を評価してもらっています。 ②入社後、やってみたいことはなんですか? 入社後はまず、電話営業の基礎をしっかり身につけ、安定...
icon

もっと見る