二次面接
基本情報
場所 | オンライン |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 1日後 |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①体育会運動部に入ったきっかけを教えてください。
2点あります。
1点目は、自由な環境だったためです。午前中のみの活動であるため、午後の時間を有効活用できるだけではなく、練習メニューなどの組織運営を学生主体で行う点に魅力を感じました。
2点目は、高校時代の先輩方に誘っていただいたためです。先輩方と共に、もう一度日本一を目指したいと思い、入部を決意しました。
【深掘質問】
部活動以外の時間をどのように活用しましたか?
【深堀質問回答】
アルバイトや資格試験の取得に励みました。
②どのような業界を志望していますか?
金融業界を志望しています。
【深掘質問】
それはなぜですか?
【深堀質問回答】
自身の2つの就活軸と重なるためです。
1点目は、幅広い業務の中で、自身が学生時代に一貫して行った挑戦を行うことができる環境だと考えたためです。
2点目は、様々な人々のニーズに応えることで、強みを活かせるためです。部活動で〇人規模の個性を活かす〇〇練習改革を通じて培った強みを活かしたいと考えています。
③当社でのキャリアビジョンはどのようなものですか?
幅広い業務に携わりたいと考えています。
そのなかで、まずは法人営業に携わり、経営層の方々と話すことで自身の知見を広げていきたいと考えています。
【深掘質問】
その場合は、証券代行業務もおすすめなのですが、いかがですか?
【深堀質問回答】
はい。是非ともやりたいと考えております。利害関係が対立しない証券代行業務への魅力を感じております。
④学生時代に力を入れたことは何ですか?
〇〇としての、〇〇練習の改革です。
【深掘質問】
具体的な内容を教えてください。
【深堀質問回答】
〇〇が非効率的な練習を行っていたことに問題意識を持ち、〇〇の練習内容の事前共有を画策しました。練習前日に〇〇と内容をチーム全体に共有することで、多角的な視点を得られ、計画的な練習の実現を目指しました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事部 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | 服装自由 |
面接の雰囲気 | 一次と同じように穏やかな会話ベースの面接でした。同じように自分の過去についての質問が非常に多いです。 |
評価されたと感じたポイント | 証券代行への業務理解があった点と、学生時代に一貫して挑戦した経験を評価されました。 |
対策やアドバイス | 面接前にOB訪問で業務理解を深めておくことをおすすめします。 |