住友精化

26年卒

男性

同志社大学

ES情報

あなたの「弱み」「強み」は何ですか? 200字程度

強みは誠実で努力家な性格を活かして、周囲と信頼関係を築くことだ。高校の部活動では毎朝自主練習を行い、また、練習準備など他の人がやりたがらないことを必ず行い、チームに貢献することで、周囲から信頼を獲得したことで、2軍の主将に任命された。弱みは優柔不断なことだ。周囲を気遣ったり、後先のことを考えてしまうことによって、判断に迷いが生じてしまう。知識や経験を蓄積することで、判断速度を向上させたい。

あなたが学生時代に最も力を入れたこと、またそこから得られたものは何ですか?300字程度

イベントスタッフとして運営に注力した。大きなイベントは、普段と運営規則も異なり、スタッフの経験が少ないという課題があった。この状況下でも、円滑な運営を行うためにグループリーダーとして次の取り組みを行なった。通常と規則が異なるため、上司に確認を重ね正確な情報を収集した。その情報をもとに業務を洗い出し、担当者を割り振り、各作業の内容と期限を明確にした計画を立案した。また、進捗状況を管理し、期限を遵守した。以上の取り組みにより、ミスなく円滑な運営に成功した。この経験を通じて、情報収集をもとに計画を立て、周囲と協力することの重要性を学んだ。

当社を志望する理由は何ですか? 200字程度

人々の暮らしや産業を縁の下から支えたいため、貴社を志望する。化学メーカーは様々な機能を持つ素材の提供を通じて社会や産業に貢献できる点に魅力を感じる。その中でも貴社は優位性・独自性を持つコア技術を活かし、日用品や医療品、IT、自動車など幅広い業界に製品を提供している点に魅力を感じる。また、海外売上高比率も高いことから、国内外の幅広い業界や人々の暮らしを支えることができると考え、貴社を志望する。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る