NTTデータ・ウィズ

26 年卒

女性

國學院大學

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間1時間
社員数3人
学生数3人
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

〇〇大学から参りました。○○学部3年の○○です。大学では地域活性化について学んでおり、地域に密着した課題解決や、住民の生活の質を向上させる取り組みをメンバーで考えてきました。また、大学時代ボランティア活動に注力しており、3年間活動しております。

本日は大変緊張しておりますが面接を楽しみにしていました。ありのままの人柄と貴社への熱意が伝わるよう精一杯頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

②学業で力を入れたこと

地域課題の解決をチームで導く授業に注力しました。現地調査を重視したことで、住民と同じ目線に立って本質的な課題を発見し、住民のニーズに沿った解決策となる提案を行いました。この経験から、ニーズを分析する力を培い、将来は地域に密着して貢献する人材になりたいという思いが芽生えました。

③学生時代に力を入れたこと

ボランティア活動に注力しており、MVPに選出された経験から、強い責任感と信頼関係を構築することの重要性を学びました。全国2500人の学生が所属する協会に所属しており、3年間活動を続けています。ここでは活動に参加するだけでなく、事前にリスクマネジメントやスケジュールを考える運営スタッフの役割を担っています。

昨年の夏、地域活性化活動の一環として、花火大会の運営補助を行った際、救護係としてボランティア隊員の体調管理を行いました。事前に救護コラムを作成し、熱中症予防の呼びかけや、緊急時にすぐ話しかけてもらいやすいように一人一人と会話をし、信頼関係を構築することを心がけました。その結果、傷病者は出ず、活動を成功に収めることができ、最終的にMVPに選ばれることができました。この経験から、強い責任感と、誠実に関係を深める姿勢を培うことができました。この姿勢を貴社で発揮し、貢献してまいります。

【深掘質問】

信頼関係を構築するために意識したこと

【深堀質問回答】

年齢を超えてフラットに話せるよう親近感を持ってもらえる関係性を作ることを意識しました。

④挫折経験

中学時代90人の部員をまとめる部長の役割を担っていましたが、そこで挫折した経験がございます。人数の多さから前向きに練習に取り組まない部員やその姿勢が連鎖し全体的に緩んだ雰囲気となってしまったことから、私の統率力不足を感じ心が折れてしまいました。その際に先生方から1人で抱え込むのではなく、上級生と役割分担してみんなでチームの雰囲気を作っていこうとお声をいただきました。副部長だけでなく上級生全体で協力し、練習形態を変えました。その結果目につく距離感になったことで空気が引き締まり同じ目標を持って活気ある雰囲気を作ることができました。この経験から協調力や周囲を巻き込んで共に頑張ることの大切さを学びました。

【深掘質問】

どのような練習形態にしたのか

【深堀質問回答】

年齢を交えて先輩と後輩が同じチームで練習するようにしました。

④入社してから何をしたいか

働きやすい最適なビジネス環境を整えたいという思いから、ビジネスサービス部門でコンサルティングを行いたいと考えています。実際にワークショップでコンサルティングを体験し、難しさも感じたのですが、相手の心によりそう姿勢と推進力が大事だということを学びました。自身の強みである相手を思いやる姿勢と主体性を活かし、お客様の課題解決に貢献したいです。

【深掘質問】

自身のどんな強みが生かせるか

【深堀質問回答】

まちづくりの授業で培ったニーズ察知する力や分析力が生かせると考えます。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みました。
3人の面接官でしたが非常に愛想もよく、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがしました。集団面接で、他の学生のレベルが高かったです。
評価されたと感じたポイント終始人柄を見られているように感じました。これまでチームで物事に取り組み、リーダーとしてチームを円滑に進めた経験を話した時のリアクションが良かったです。昔ながらの会社なので誠実性や人柄を見られていると、とても感じました。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておくようにしましょう
行動に基づいた理由や考えを聞かれます
集団のため長く話しすぎないよう気を付けましょう

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間45分社員数2学生数1結果通知方法メール 質問内容・回答 ①なぜ当社を希望するのか 他の会社と違ってBPOだけでなく、コーポレートサービスやファシリティーサービスなど幅広い事業を通じて仕事内容から働く環境まで総合的に働きやすいビジネスを提供している点が他社にはない強みで、魅力を感じたからです。さらに、NTTデータグループの全管理業務に携わることができるため、より多く...

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数3学生数1結果通知方法メール 質問内容・回答 ①特技を発揮したエピソード きっかけとしてはマネージャーに転向した際に後輩から悩みを打ち明けられたり、同期から相談を受けたり、OGの方からアドバイスをもらったり、選手ではなく第三者として関わる立場になってからこのような相談が増えたことです。そこで相手の気持ちに寄り添い、まずは勇気を出して伝えてくれてありがと...
icon

もっと見る