さすがや

営業(店舗での鑑定)

26 年卒

女性

学習院大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所WEB
時間60分(クイック面接という形でしたので、30分は企業説明で残り30分が面接でした。)
社員数1人(面接を録画して人事部長と他役員の方々何名かに見ていただくということでした。)
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法LINE

質問内容・回答

①自己紹介

学習院大学〇学部〇学科〇年の〇〇です。長所は何事にもコツコツと丁寧に取り組むところだと思っております。現在は学業とともにアルバイトにも力を入れて取り組んでおります。本日はお時間をいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

②学生時代に力を入れたこと

学業とアルバイトの両立です。飲食店でアルバイトをしながら学業にもしっかりと取り組むことに努めました。アルバイトでは〇人中〇人の昇給メンバーにも選ばれました。

【深掘質問】

アルバイトではどのような業務をされていますか。

【深堀質問回答】

飲食店で働いているため、ホールとレジと洗い場と釜の作業を担当しています。

③前半の説明会を聞いてさすがやについて魅力的だと感じた点

まず、業務のことをテスト方式で覚えていくということが自分に合っていると思いました。私は勉強が好きで筆記テストも得意ですので、御社ではそれが発揮できるのではないかと思います。次に転勤がないことにも魅力を感じました。(あるにはあるが、希望しなければさせませんと強く説明されていました。)

私は首都圏で働きたいと思っていて、この先地方への転勤はまったく考えておりません。最後に、一番の動機ですが、私は物の〇〇についての知識が生かせる職業に就きたいと考えていて、御社ではそれができるということが大変魅力的に感じました。また美容手当という制度もとても魅力的でした。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴
面接官の印象
学生の服装私服
面接の雰囲気フランクな雰囲気でした。説明会の直後に面接が始まるため、質問を予想したり答えを準備したりということはまずできないです。もちろん相手もそれが分かっているため、この面接で見られるところは人間性ややる気なのかなと思いました。
評価されたと感じたポイント面接前にも言われたことでしたが、録画して他の方に見せるため反応を大きめにはっきりと見せることが重要だと思います。反応が薄いと話が伝わっているのかいないのかが分かりにくいのではないかと自分の画面を見ていて感じたため、対面では不自然なくらいリアクションを大きく、話す時はいつもよりはきはきと話すことを心掛けました。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく。
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する。
自己分析を綿密に行っておく。
分からないところは素直に聞く。

icon他のESを見る

さすがや

営業(店舗での鑑定)

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期―結果通知方法LINE 質問内容・回答 ①自己紹介 学習院大学〇学部〇学科〇年の〇〇です。長所は何事にもコツコツと丁寧に取り組むところだと思っております。現在は学業とともにアルバイトにも力を入れて取り組んでおります。本日はお時間をいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に楽しかった事 大学での...
icon

もっと見る