システムエンジニア
26 年卒
男性
明治大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ― |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①趣味はなんですか?
趣味は筋トレです。筋トレは、努力が形になる点が面白いと感じており、運動不足解消や筋力増強、継続力向上を目指して日々取り組んでます。
【深掘質問】
週に何回ほどされているんですか?
【深堀質問回答】
週に3回ほどです。
近所にジムが開業して気軽に通えるため頻繁に通っています。
②当社の業界における立ち位置はどこであり、競合他社はどこですか?
御社は、ネットワークインテグレーター業界におけるリーディングカンパニーであり、特に独立系インフラ専業企業として、他社にない中立性と専門性を持っています。競合として、〇〇などが挙げられます。
【深掘質問】
その競合他社と比較して当社の強みはなんですか?
【深堀質問回答】
御社は独立系ならではの提案自由度と、運用・最適化まで含めたライフサイクル支援の体制において、業界内でも一線を画していると認識しています。
③自己PRをお願いします。
私の強みは課題解決力です。アルバイトリーダーとして新店舗の立ち上げに携わり、売上を〇倍に向上させた経験があります。開店当初、競合店に対抗できず売上が低迷していましたが、原因を独自性の欠如と捉え、新規顧客の獲得とリピーター定着の二軸で改善策を立案しました。前者には割引キャンペーンを、後者には立ち飲みスペースを導入することで、売上を〇倍に向上させました。このように、課題の本質を見極め、解決策を考える課題解決力が私の強みです。
【深掘質問】
なぜアルバイトなのに店舗改革を行ったんですか?
【深堀質問回答】
立場や権限に依存することなく、主体的に当事者意識を持っていたからです。社員が店長一人という体制の中、私はアルバイトリーダーとして、シフト作成や業務オペレーションの最適化を担当し、実質的に店舗運営の中核を担っていました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | ― |
面接官の印象 | ― |
学生の服装 | ― |
面接の雰囲気 | 最初は硬かったのですが、アイスブレイクで趣味の話をしてから全体的な雰囲気が徐々に緩んできました。 |
評価されたと感じたポイント | 社員の方の目を見て、自分の思いや境遇を真っ直ぐ伝えたことです。 |
対策やアドバイス | 自己分析を事前にしっかり行うことです。 |