総合職
26 年卒
男性
立教大学
面接情報
二次面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 1時間 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①強みと弱みを教えてください
強みは集中力とコミュニケーション能力と話を切り出し、学生の頃にしていたスポーツの話をしました。3年生の時点で、先輩や後輩がいるなかでリーダーをしていたことや、コミュニケーション能力に自信があったのをエピソードを交えて話をしました。吸収力については、スポーツにおいてポジションを変えてすぐに実践し、プレイヤーとして使えるようにしてもらうといったエピソードを話しました。弱みは闘争心をむき出しにするところや、おせっかいな点だと回答しました。
②挫折経験はありますか
高校時代部活で脳震盪を起こして医師からスポーツを続けられないと言われましたが、ポジションを変更して継続する道を探っていきました。そのなかで自分をアピールして良い結果を残せています。1回先が絶たれた状況で、どんな道を使ってでも役に立ち、日本一になるという思いを自分は持っています。この目標をぶらさずにいろいろな道からアプローチをしましたが、心も折れずに進められたので自身の強みとしていきたいと話しました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事リーダー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 一次面接と同じ方だったので穏やかでした。最終面接が役員の方なのでチェックがありました。受け答えができるかの確認などです |
対策やアドバイス | 役員面接を想定したうえで事前に社員面談があるので、社員面談を織り交ぜながら臨むと良いです |