富士通

25 年卒

男性

明治大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法マイページ

質問内容・回答

①自己紹介

○○大学○○学部○○学科の○○です。私は学生時代に3つの取り組みを行ってきました。1つ目が○○のアルバイト、2つ目がゼミ活動、3つ目がTOEICの勉強です。よろしくお願いいたします。

【深掘質問】

・なんで○○で働こうと思ったか。

・ゼミでは何をしているのか。

・なぜそのゼミに入りたいと思ったのか。

【深堀質問回答】

・自分の中での苦手意識である、見知らぬ人とのコミュニケーションをとるということを払拭したかったからです。高校時代に、店舗に訪れた際にお店の人が優しく接してくださったことが印象に残っていてその人みたいになりたいと思ったから働く決心をしました。

・○○と協力して○○作成の過程や、その地域について学んでいました。また○○を執筆しました。

・入るからには特別な経験をしてみたいと思ったからです。〇学部で唯一○○を行っており企業と関わりを持てることが中々ない経験だと思ったからです。

②志望動機を教えて下さい。

貴社を志望する理由は私の就活軸である「ITで顧客や社会の課題解決をしている企業」「若手のうちから挑戦できる環境」に合致するからです。

1つ目に関して、貴社はICTサービス市場で売上高が日本1位という実績を持ち、幅広い事業の顧客に対してソリューションを行っており、また、全世界で多くの特許を保有していることや、30年以上にわたる研究実績を持つAI特許取得件数が日本1位、世界トップのスーパーコンピュータというように長年培った高い技術力を活かし新たな技術開発をし実用化できる力を持っています。そのため、あらゆる顧客や社会の課題を解決していける会社だと思いました。

2つ目に関して私は小さいころから挑戦することを大事にしており、貴社は会社として「挑戦」を大事にし、若手から仕事を任せてもらえたり、ポスティング制度で色々な領域や職種を経験でき、また「Fujitsu Uvance(富士通ユーバンス)」によりテクノロジーと業種間のプロセスをつなぎ合わせることでこれまでにない解決策を追求しようとしています。そして一次面接を担当してくださった方が諦めない会社、変革を恐れない会社とお話しされていたところからも積極性を後押ししてくれる企業だと思いました。

③学生時代に力を入れたことを教えて下さい。

アルバイトで、○○の証となる、○○を取得したことです。私は入社前から憧れていたのと、接客時の悔しい経験からこの資格取得を決心しました。当時の課題は知識不足、○○の○○しか感じられないことだったため資格取得のために2点行いました。

1点目に関連知識について1日30分以上の勉強を半年続けたことです。2点目にシフトの前後で○○をいれ、自分の言葉で説明できるようにしました。資料だけでなく実際に手を動かすことで知識定着率を増やすことができました。この取り組みの中で悔しいままでいたくないという想いから努力し続けられました。その結果、合格率○○の学科試験に○○で合格できました。現在ではその知識を活かしアルバイトでの活躍の幅を増やせています。

【深掘質問】

悔しい経験って何ですか。

【深堀質問回答】

接客面で悔しい思いをした経験です。

以前アルバイト時に、お客様から商品の違いの質問をされたが、対応できず先輩に対応を任せてしまったことがあり、対応できないという悔しさがありました。

④逆質問 なぜこの会社にしたんですか。

IT企業でも規模感が大きくて一つの会社で色々なことができるからです。ポスティング制度を通じて実際にジョブチェンジができていることを知れたためです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後、私服
面接官の印象サバサバしている印象
学生の服装自由
面接の雰囲気少し堅い雰囲気
評価されたと感じたポイント話し方。1次面接の方とは違い緩い雰囲気ではなかったため、結論ファーストで簡潔にいうことを心掛けた。そこを評価してもらえたと思う。
会社の志望動機の熱量。
そこに対してもしっかり調べた感を出せるように志望動機の話す内容にわざと「御社は○○で」とかを入れていたため、会社にほんとに興味あるんだと思ってもらえたと思う。
対策やアドバイス・会社についてしっかり調べた方がいいと思う。
・話し方としても論理的に抽象的すぎることは避け、簡潔に話せるように練習企業や学校のキャリアセンターでしっかりと対策した方がいい。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。私は学生時代に3つの取り組みを行ってきました。1つ目が○○のアルバイト、2つ目がゼミ活動、3つ目がTOEICの勉強です。よろしくお願いいたします。 【深掘質問】 ・アルバイトで楽しかったこと。 ・TOEICのモチベーションの根源は何ですか。...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。私は学生時代に3つの取り組みを行ってきました。1つ目が○○のアルバイト、2つ目がゼミ活動、3つ目がTOEICの勉強です。よろしくお願いいたします。 【深掘質問】 なんで○○で働こうと思ったか。 【深堀質問回答】 自分の中での苦手意識である、...
富士通

システムエンジニア

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機 ICT技術で暮らしやすい社会を作りたく、市場のインパクト性、企業の力が必要と答え、面接を進む過程で人について入りたくなりました。市場のインパクト性は私は人の生活のしやすい社会を創造したく、多くの企業に影響できる必要があると考えました。企業の力では、ICT技術や景などのコンピュータ...
富士通

システムエンジニア

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇と申します。東京大学大学院 修士1年で〇〇の研究をしております。 好奇心旺盛の性格で学生時代にはビジネスコンテストやクイズ商品制作、テレビ制作等を行ってきました。入社後も様々な事業に挑戦していきたいと思っております。本日はよろしくお願いします。 【深掘質問】 テレビはどうい...
富士通

システムエンジニア

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇と申します。東京大学大学院 修士1年で〇〇の研究をしております。 好奇心旺盛の性格で学生時代にはビジネスコンテストやクイズ商品制作、テレビ制作等を行ってきました。入社後も様々な事業に挑戦していきたいと思っております。本日はよろしくお願いします。 ②【ケース面接】会社内のカフ...
富士通

システムエンジニア

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○と申します。○○大学○○学部から参りました。現在は高分子化学を専攻しており、細菌を検出するための材料合成・評価を行っています。学外では予備校のアルバイトに注力いたしました。本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私が学生時代に取り組んだことは、予備校の...
富士通

システムエンジニア

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○と申します。○○大学○○学部から参りました。現在は高分子化学を専攻しており、細菌を検出するための材料合成・評価を行っています。学外では予備校のアルバイトに注力いたしました。本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私が学生時代に取り組んだことは、予備校の...
富士通

システムエンジニア

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○と申します。○○大学○○学部から参りました。現在は高分子化学を専攻しており、細菌を検出するための材料合成・評価を行っています。学外では予備校のアルバイトに注力いたしました。本日はよろしくお願いいたします。 ②ケース面接 「社内で誕生日休暇を導入したが利用者が少ない、新入社員...
富士通

ソフトウェア開発

24 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①学科を選んだ経緯 学科のカリキュラムの特色について説明をした上で、それらの技術を身につけ社会に貢献したいと考えたと伝えました。 【深掘質問】 どのような実験がされるのかを聞かれました。 【深堀質問回答】 学部2年では10テーマ、学部3年では6個の小テーマに加えて2個の大テーマを行うためそのこ...
富士通

ソフトウェア開発

24 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 防衛省・自衛隊の通信インフラの開発を行う部署だったため、国家安全保障に貢献したいことと活かせるスキルについて答えました。 ②自己PR 学部での経験や大学院での研究活動について答えました。 【深掘質問】 研究内容で活用する技術について深掘りをされました。その技術が研究以外の場面では...

25年卒

男性

ES情報

ソリューションエンジニアを志望している理由をご記入ください。(600字以内) ソリューションエンジニアを志望する理由は2つある。1つ目は自分が携わったモノで影響を与えたいからだ。これは飲食店のアルバイトでクローズ業務のマニュアル作成をした経験がある。当時、クローズ業務が不明確であったため、日によって店舗の清潔度が違うこと、そして「お店が汚い」というクレームにもつながっていた。そこで同期と誰が見ても...

25年卒

男性

ES情報

ビジネスプロデューサーを志望している理由をご記入ください。 様々な企業の支援を通じて豊かな社会を創造していきたい思いがあり、そのため企業変革の最前線で活躍できるビジネスプロデューサー職を志望致しました。私は多くの人の生活のしやすさに貢献したいと思っており、そのためには様々な企業の成長が重要だと考えております。その企業の支援に対してビジネスプロデューサー職は企業と向き合いながら潜在的悩みを抽出し、市...

25年卒

女性

ES情報

ソリューションエンジニアを志望する理由 私がソリューションエンジニアを志望する理由は二つある。一つ目に、デジタル技術を活用し、社会に大きく貢献することに魅力を感じたからだ。昨今の情勢変化によって、人同士をつなぐ通信技術がさらに重要視されるようになり、テレワークやオンライン授業の導入といったデジタル化の動きが著しく進んだ。そこで、ICTが社会をいかに支えているかを心から実感したのをきっかけとして、I...
icon

もっと見る