オロ

25 年卒

男性

立教大学

面接情報

三次面接

基本情報

場所web
時間
社員数1人
学生数4人
結果通知時期1週間以内
結果通知方法マイページ

質問内容・回答

①簡単な自己紹介と、学生時代に最も熱を注いだことは何ですか?

〇〇大学から参りました。〇〇と申します。私を一言で表すと、スポンジのような人間です。人の意見や人の長所を積極的に吸収し、他人から学ぶことに積極的であるという意味での吸収力と、長年高校野球や趣味である筋トレに熱を注ぎ数々の苦労に耐えたという意味での耐久力を兼ね備えたスポンジのような人間です。

学生時代は、高校野球に最も熱を注いでおりました。高校時代に総勢80名を超える野球部で主将を務め、勝てる組織作りに取り組みました。具体的には、意識改革と戦略改革の2つの施策を実施しました。1つ目の意識改革では、部員の勝ちたいという気持ちを勝たなければならないという意識に変換するため、OBや指導者の知り合いなど多くの人を巻き込み、協力を要請しその人達のためにも結果を残さなければならないという意識を部員に持たせました。2つ目の戦略改革では、全員が同じ練習をしバランス良く技術を伸ばしていくような練習を廃止し、個々の長所のみを伸ばし試合でそれを合わせる分業制のような戦略に切り替えました。この2つの施策の結果、チームは〇〇市内で最も強いチームになる事ができました。

②そのような熱い姿勢はなぜ生まれたのでしょうか?

私は先に明確な目標を設定し、そこから逆算して必要な努力を徹底し達成することにモチベーションを高く持つ性格です。

この高校野球においては、高校入学時に甲子園出場経験のある強豪私立のお誘いを断って〇〇県立〇〇高等学校の野球部に入部したこともあり、入部当初からこのチームで強豪私立を倒し地方大会ベスト4を達成するという明確な目標があったので、そこから逆算して必要なことをするのは苦になりませんでした。

③就活軸を教えてください。

1.若手の成長環境が整っており、自分の市場価値を上げられるかどうか

2.理念がチームに浸透しているかどうか

3.会社や事業の将来性や安定性

面接詳細情報

面接官の社員の特徴新規の小さい事業部の人 男性で30歳前後
面接官の印象
学生の服装
面接の雰囲気
評価されたと感じたポイント
対策やアドバイス

icon他のESを見る

オロ

エンジニア

23 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1名学生数1名結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください。 ○○大学の○○学部から参りました、○○と申します。本日はこのような貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます。私は学生時代に様々なアルバイトを経験してきました。多様な人々と関わる中で状況に応じて柔軟に対応する力や、相手の立場に立って考えるコミュニケーション...
オロ

エンジニア

23 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1名学生数1名結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください。 ○○大学の○○学部から参りました、○○と申します。本日はこのような貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます。私は学生時代に様々なアルバイトを経験してきました。多様な人々と関わる中で状況に応じて柔軟に対応する力や、相手の立場に立って考えるコミュニケーション...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間30分程度社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場で内定 質問内容・回答 ①簡単な自己紹介をしてください。 〇〇大学から参りました。〇〇と申します。私を一言で表すと、スポンジのような人間です。人の意見や人の長所を積極的に吸収し、他人から学ぶことに積極的であるという意味での吸収力と、長年高校野球や趣味である筋トレに熱を注ぎ数々の苦労に耐えたという意味での耐久...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所本社時間30分程度社員数1人学生数1人結果通知時期10日以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①簡単な自己紹介と、学生時代に最も熱を注いだことは何ですか? 〇〇大学から参りました。〇〇と申します。私を一言で表すと、スポンジのような人間です。人の意見や人の長所を積極的に吸収し、他人から学ぶことに積極的であるという意味での吸収力と、長年高校野球や趣味である筋トレに熱を注ぎ数々...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分程度社員数1人学生数1人結果通知時期10日以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①簡単な自己紹介と、学生時代に最も熱を注いだことは何ですか? 〇〇大学から参りました。〇〇と申します。私を一言で表すと、スポンジのような人間です。人の意見や人の長所を積極的に吸収し、他人から学ぶことに積極的であるという意味での吸収力と、長年高校野球や趣味である筋トレに熱を注ぎ数...
志望動機(400~600字想定) 私は、技術を使って目に見える価値を創出できるエンジニアという職種に強い魅力を感じ、貴社を志望しています。大学では、プログラミングやネットワーク、データベースなどを学ぶ中で、自分の手でコードを書き、試行錯誤を重ねて成果物を作り上げることにやりがいを感じてきました。また、学生団体では200人規模の組織のリーダーを務め、目標達成のために活動方針を再定義したり、様々な施策...
icon

もっと見る