最終面接
基本情報
場所 | 対面(浅草の本社) |
時間 | 20分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介&志望動機を2分でお願いします。
○○大学○○学部4年の○○と申します。
大学時代は様々なことに力を入れていました。特に大学の体育会部活動の活動、長期インターン、留学、この3つに力を入れていました。
本日最終面接ということで非常に緊張していますが、最大限自分自身の良さを白できるように頑張りたいと思います。改めてよろしくお願いいたします。
②大学ではどんなことを学ばれているんですか?
大学では○○学をメインとして学んでいます。そして、大学で新たに興味を持った○○をサブとして学んでいます。
【深掘質問】
○○はどんなところが魅力に感じたんですか?
【深堀質問回答】
○○の一番魅力に感じたポイントは、答えがないという要素です。
自分自身何を行うにも目標だったり、何か正解を求めて行動したり考えたりすることが多かったのですが、その中でも出たものが全て正解で、そこから突き詰めていくというところがとても面白いし突き詰めたくなる要素です。
③どんな業界を見ているのか
業界としては主にメーカーをみています。有形商材ということでより多くの方々が手に取ってくださっているのが目に見える点が魅力的だなと思います。
【深掘質問】
メーカーでどんなことをしたい??
【深堀質問回答】
具体的には、営業としてまずはより多くのお客様に商品を届けたいです。御社はとても有名なビールメーカですが、もしかしたらまだ知らない人が多くいらっしゃるかもしれません。そのため、一人でも多くの幅広い方々に届くような営業活動を行いたいと思っております。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | マーケ職の男性と女性の方(どちらも50代) |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 今までで一番フランクでおしゃべり感覚だった。もう楽にいきましょうといってくださり、志望動機なども全く聞かれなかったためただ会話している感覚だった。しかし逆に真剣さがなくなってしまいそうで危ない場面もあった。 |
評価されたと感じたポイント | 自分自身のことをよりしっかりと伝えることができた点。 笑顔やハキハキと回答した点。 人当たりの良さを見せつけることができた点。 |
対策やアドバイス | 今までの回答を振り返っておき、特に志望動機とガクチカ、強みについては深掘りされても回答できるようにしておく。(自分は聞かれなかったが、ほかの方たちは聞かれている人がたくさんいたので、基本聞かれると思っていた方がいい)。 笑顔でハキハキと話すことを心掛ける(目を見るのはおすすめ)。 どうしてこの会社がいいのか、他社と比べてこの会社が優れているところは何かを整理しておく。 |