25 年卒
女性
専修大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 40分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
学内では〇〇を研究するゼミに所属しており、学外では〇〇のアルバイトを行っています。本日はよろしくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたこと
ゼミで参加した〇〇で〇〇を受賞したことです。
【深掘質問】
どうして今のゼミに決めたのですが?
【深堀質問回答】
〇〇など、実際に学んだことを活かせるような活動が多く活発だったので選びました。
③他に学生時代に力を入れたことはないですか?
アルバイトで新人の教育担当を行いました。私が勤めている店舗は〇〇や〇〇の取り扱いも多いのですが、商品の作り方などが人によって様々で、毎回同じ商品を提供できていないということが課題でした。
それは〇〇が見にくい場所に設置していることが原因と分かったので、店長に許可をもらい〇〇を読みやすく修正した上で見やすい位置に設置し直しました。その結果、従業員全体として明確な〇〇にそって商品を提供することが可能になりました。
【深掘質問】
働く時はどのようなポジションですか?
【深堀質問回答】
サポート役だと思います。教育担当を任されていることもそうですし、手が回っていない部分はないか自分から探すようにしています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 部長、どちらも男性で50代程度、オフィスカジュアル。 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気だった。面接の途中でアイスブレイク的な会話が挟まるなど緊張をほぐそうとしてくれていた。 |
評価されたと感じたポイント | 少しマイナスに捉えられてしまう可能性のある部分も隠さずに言ったので、素直だと評価されたのではないかと思う。 |
対策やアドバイス | 他企業の選考で慣れておく。 |