大日本印刷

25 年卒

男性

明治大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所本社
時間20分程度
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

○○大学○○学部○○学科○○専攻から参りました、○○と申します。幼少期から高校時代まで競泳をやっておりまして、大学時代は○○という競技のサークル長をしておりました。アルバイトとしてはフィットネスジムのインストラクターを4年間しておりました。また、それ以外の活動ですと、大学時代はビジネスコンテストへの出場と○○の予選に出場しました。私は御社が第一志望のため、本日は精一杯私自身のことをお伝えできればと思います。よろしくお願い致します。

【深堀質問】

○○への出場について

【深堀質問回答】

元々お笑いが好きで、大学でお笑いをやってみたいと思っていたため、チャレンジしました。

②  志望理由

私の就職活動の軸は2つあり、「唯一無二の優れた技術力、開発力を持っていること」と「今後その技術の需要が増えていく見込みがあること」です。その軸に御社が合致しているため志望します。私は就職活動を通じて、会社が保持している技術の応用先をお客様と共に作り上げ、貢献することに強い魅力を感じるようになりました。私自身は技術に関して専門性はありませんが、応用先を深く考察し、製品化する過程に大きな意義を感じています。御社は、強い技術力と開発力をお持ちです。また、御社の技術は今後もさらに需要が増加していくと考えております

面接詳細情報

面接官の社員の特徴役員。50〜60代。男性
面接官の印象
学生の服装
面接の雰囲気フランクな雰囲気。他の内定者に話を聞くと、完全に雑談だった人も複数人いた。
評価されたと感じたポイント志望度が高いことをアピールした。フランクに受け答えをした。
対策やアドバイス緊張しすぎない。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科○○専攻から参りました、○○と申します。幼少期から高校時代まで競泳をやっておりまして、大学時代は○○という競技のサークル長をしておりました。アルバイトとしてはフィットネスジムのインストラクターを4年間しておりました。また、それ以外の活動ですと、大学時代は...

25年卒

女性

ES情報

志望理由:DNPを志望する理由を教えてください(全半角200文字以内) 貴社で「豊かな便利」を生み出し、それを未来の「あたりまえ」にしたい。私は幼少期から、縁の下の力持ちに憧れている。そのためいつも積極的に、効率化や改善を積み重ね、周囲の人を支えてきた。この経験から、現状に満足せず、独自のP&Iで社会課題を解決する貴社で働きたい。そして新しい価値で、人の笑顔に寄与したい。更に私の改善を続け...

26年卒

男性

ES情報

あなたが生活する中で課題に感じていること、それをどのように解決したいと考えるか教えてください。  車の交通渋滞が課題→自動運転の推進、車検のタイミングで全車両義務化を提案します。渋滞のタイミングだけ自動で切り替わると渋滞という苦痛の間は運転をしなくても良くなります。 私は車の交通渋滞が課題であると感じます。そのためには、全自動車に自動運転システム装置を義務化するという解決策を取るべきであると考えて...

25年卒

男性

ES情報

志望理由 幅広い事業による課題解決を通じて、社会や企業のCAN (可能性や選択肢)を拡げることができるためだ。部活動の主将として組織を牽引する中で、組織や他者のCANを増やすことにやりがいを覚えた。貴社にはP&Iの技術と国内外でトップシェアの製品やサービスがあり、「未来のあたりまえ」をつくろうとする姿勢に魅力を感じている。貴社の技術、情報を通して社会や企業のCANを増やすことに私も貢献した...

25年卒

男性

ES情報

ゼミの研究テーマをご記入ください(50文字以内) 可能性を秘めた新興国・ベトナムの社会問題と今後の未来 研究内容をご記入ください(200文字以内) 一昨年ベトナムを旅行した際、経済成長の最中にある人々の活気を肌で感じ、また、貧富の差に衝撃を受けたことから、研究テーマを選んだ。国民の国際移動、環境問題、対外関係の3つの観点から、現在進行形のベトナムの成長とその裏にある問題を研究し、評価できる点、改善...
icon

もっと見る