ビズリーチ

26 年卒

男性

千葉大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所渋谷オフィス
時間30分程度
社員数1人(営業部長)
学生数1人
結果通知時期その場で
結果通知方法

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします

○○大学大学院修士1年の○○です。

私はこれまで○○に力を入れてきました。

高校時代には○○に出演し、大学時代は○○実行委員会に所属して、これまでに過去一度も行ったことのない「○○ゲーム」を企画として作成、運営を行いました。

本日は少し緊張しておりますが、私の「目標を達成するためにはなにがなんでもやり遂げる」という性格を少しでもお伝えしたいと考えております。

本日はどうぞよろしくお願いします。

②学生時代に力を入れたことは何ですか?

私が学生時代に力を入れたことは、自己紹介でもお伝えした3年所属した○○実行委員会での活動です。そのなかでも特に大学3年生の時に10人の○○チームのリーダーとして行った「過去10年以上無かった来場者向け企画の変更」です。

【深掘質問】

もう少し詳しくお話ししていただいてもよろしいでしょうか?

【深堀質問回答】

ありがとうございます。当時の状況として、大学入学と同時にコロナが流行ったこともあり、○○祭が大学1~2年と2年連続で中止になっていました。私が○○チームのリーダーを務めた3年時に3年ぶりの大学祭の開催となりましたが、コロナ禍ということもあり企画に参加してくれるお客様の減少が危惧されていました。

そこで私はコロナ以前よりも企画の参加者を増やしたいと考え、企画の変更を提案しました。

具体的には、コロナ前に集めていた○○祭の来場者の年齢などを集計したデータを5年分分析しました。そこで元々ターゲットにしていた小学生未満の方は10%未満しかおらず、実際には小中学生が30%〜40%を占めていました。この数値から小中学生に刺さる企画である○○ゲームにすることにしました。

結果として、○○ゲームに変更することで前回開催時150名程度だった参加者を272名まで上げることができました。

③研究について教えて下さい

○○のフードロス解消に向けた研究をしています。

【深堀質問】

具体的にはフードロスはどうやって解消するのですか?

【深堀質問回答】

○○はスーパーなどで売られていると段々黒くなって捨てられてしまうので、それをとある技術を使って黒くさせなくすることで廃棄を防ぐことに挑戦しています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴営業部長 男性で40歳前後 オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装オフィスカジュアル
面接の雰囲気終始柔らかい雰囲気でした。
初めは怖そうだったが、笑顔を見せてくれる場面も多かったです。
評価されたと感じたポイント最終面接はほとんど意思決定の確認といった感覚でした。
ビズリーチでなにをしたいかをIR情報を読んだり、社員訪問を通じて考えてから臨みました。
対策やアドバイスとにかくビズリーチでなにをしたいかを考えて臨むことが大事。
また、多くの場合リクルーターがつくのでしつこいくらいに壁打ちを依頼するべき。

icon他のESを見る

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間45分社員数1人(部長クラス)学生数1人結果通知時期その場で結果通知方法 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします ○○大学大学院修士1年の○○です。私はこれまで○○に力を入れてきました。 高校時代には○○に出演し、大学時代は○○実行委員会に所属して、これまでに過去一度も行ったことのない「○○ゲーム」を企画として作成、運営を行いました。 本日は少し緊張しております...
ビズリーチ

ビジネス職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所渋谷本社オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①就職活動を始めたのはいつ頃ですか 大学3年生の6月頃から企業説明会や業界解説の動画を、YouTube、大学のキャリアセンター、就活アプリを駆使して見始めました。また元々就職活動を始める前から漠然と、広告領域に関心があったため、その業界は特に注力して調べていました。ただ就職活動を行...
ビズリーチ

ビジネス職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①現段階で選考中の企業名を教えてください ①選考段階にあった企業を4社説明し、合わせて就職活動の軸について話しました。具体的に私が持つ就職活動の軸としては2つあります。1つは人の人生にポジティブな行動のきっかけを起こせる仕事であること(=あらゆる人の可能性を広げる根幹となる事業をしている)、...
ビズリーチ

ビジネス職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数2人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①学生時代に最も熱量を注いだ経験 アルバイト先の販売店で、店舗の売上達成率を65%から120%まで向上させたことです。私が働く店舗は、エリアの主要店舗に位置付けられており、年間予算が○円に設定されていました。これは他店舗の年間予算の約2倍に及びます。そこで働き始めて2年目の時、8月を目前にし...
icon

もっと見る