千葉トヨタ自動車

25 年卒

男性

淑徳大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所本社オフィス
時間20分
社員数2人(人事)
学生数1人
結果通知時期その場
結果通知方法

質問内容・回答

①自己紹介と学生時代に力を入れた事を教えて下さい

○○大学○○学部○○学科所属の○○です。本日はよろしくお願いいたします。

私が学生時代に力を注いだ部分は、○○です。過去の卒業研究を基に、○○を行うという授業があり、そこでメンバーそれぞれが導き出した数値が異なるという事態がおきました。基となったデータが同じなので通常起こりえないことのため、担当教員も起きた理由がわからず、提出期限もある為実験を再度行うことは難しい状況でした。

そこで、メンバー全員のデータの共通点や相違点を調べ、先行研究から一番整合性がとれているデータを使用することを提案しました。この経験から、最初に勇気を出してアイデアを出す大切さや、目標設定を行い小さな成功体験を積む重要性を知りました。

【深掘質問】

想像のつかない事態に対応したということですが、入社後に同じような想像もしていない事態が起きた時、この経験は活かせますか?

【深堀質問回答】

はい。この経験から得た、最初の発言や小さな成功体験を積みあげる重要性は、貴社に勤めた後の同様の状況でも必ず活かせると考えています。

②長所と短所を教えて下さい

私の長所は、誰とでも仲良くなることができるコミュニケーション力です。実家が○○を営んでおり、小さい頃から○○と接することが多かったため、そこが私の長所になっていると考えています。

私の短所は、考え過ぎてしまうところです。小さい頃から、何か問題があるとその一つのことを何時間も思い悩んでしまっていました。ですが大学生になり○○学を学んだことで、悩む時間を決めたり紙に書きだすことで、今は自分の強みにしたいと考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 女性で30歳前後 オフィスカジュアル  
人事 男性で40代前後 オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装リクルートスーツ
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みました。
一次面接は、人事の人に2つ質問を受けただけで、あとは二次面接の予定について聞かれるだけでした。
評価されたと感じたポイント評価されたポイントとしては、営業職としてエントリーしたため、小さい頃からお客様とコミュニケーションをとってきた経験は悪い印象ではないと思いました。全体的に持ってきた文章をそのまま読んでるという印象が強かったため、その点はあまり良い印象ではなかったと思います。
対策やアドバイス自己PRと長所短所をしっかり準備しておけば大丈夫だと感じた。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス時間20分社員数3人(人事役員、社長、副社長)学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介と志望動機をお願いします ○○大学○○学部○○学科4年の○○です。本日はよろしくお願いいたします。 私が貴社を志望した理由は2つあります。 1つ目は、私の強みである相手のパーソナルエリアを見極めながら関係を築く対人関係能力が、貴社のミッションや6つの...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所本社オフィス時間40分社員数4人(役員、営業部長)学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介と志望動機をお願いします ○○大学○○学部○○学科4年の○○です。本日はよろしくお願いいたします。 私が貴社を志望した理由は2つあります。 1つ目は、私の強みである相手のパーソナルエリアを見極めながら関係を築く対人関係能力が、貴社のミッションや6つの価値観に...
icon

もっと見る