最終面接
基本情報
場所 | 本店 |
時間 | 30分ほど |
社員数 | 4人 |
学生数 | 4人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①支店訪問で、実際に業務を観た感想を教えて下さい
支店内が忙しそうだったが和気あいあいとしていて、実際に働く際の不安が少し拭えました。
②実際に働くうえで心配な点はありますか?
顧客と長期で信頼関係を築くことに不安があります。
【回答】
自身の経験をもとにその点について、回答してくださいました。特に質問等はなかったです。
③10年後、どうなっていたいですか?
具体的な役職は分からないけど、信頼できるなんでも話せる職員になっていたいです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | かなり和やか。 この面接で、役職のある方が最終確認する感じでした。 ロケ地に使われたなどといった、雑談も交えるくらい和やかな雰囲気でした。 |
評価されたと感じたポイント | 履歴書を見ながら話している感じで、履歴書に書いたことを再度聞かれたりもしたので、最終前にもう一度読み直した方が良いと思いました。 役職のある方だったが、とにかく愛想よく答えることを意識しました。 |
対策やアドバイス | とにかく愛想よく、履歴書は目を通してからいった方が良いと思います。 聞かれたことには、瞬時に答えられた方がよさそうです。 向上心をアピールしている人は、印象がよさそうでした。 |