ノムラアークス

26 年卒

女性

杏林大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間40分
社員数3人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

私は学生時代、「好奇心の強さ」を武器に○○の副理事長を務めました。副理事長として、さまざまな方の意見をまとめ、コンサートを作り上げる過程を経験したことは、営業職においても大いに活かせると考えております。

【深掘質問】

なぜ○○に所属しようとお考えになったのですか?

【深堀質問回答】

中学生の頃からボランティア活動に取り組んでおりました。その際、人の役に立ち喜んでいる姿を目の当たりにし、大きなやりがいを感じました。大学進学後は、新しいことに挑戦したいと思い、就職活動にも役立つのではないかと考え、広報担当として○○に参加しました。約2年間の活動を経て、理事長から「若者の意見を取り入れ、団体をさらに大きくしたい」という期待を受け、副理事長に任命されました。
当初は断ろうかとも考えましたが、自分の好奇心が勝り、副理事長として活動を開始いたしました。

②学生時代に力を入れたこと

私は○○において、親子向けコンサートの企画運営に注力いたしました。このコンサートは、親子が音楽を共に楽しめる場を提供することを目的としておりました。しかし初めての企画であったため進め方に苦慮し、どのようにすれば親子が楽しめるか試行錯誤を重ねました。そこで過去の参加者の声を参考に、「子どもが飽きずに最後まで楽しめる演出」にこだわり、プログラムの構成や楽器体験コーナーを工夫いたしました。結果として、多くの親子に喜んでいただき、満席で開催することができました。

この経験を通じて、「相手の立場に立って考え、伝わる形にすること」の重要性を学びました。この姿勢を大切にし、営業職としてクライアントの想いを形にし、多くの人に「伝わる」空間を提供していきたいと考えております。

【深掘質問】

入社後、どのような「伝わる」空間を創りたいと考えていますか?

【深堀質問回答】

私は、全員がそれぞれ違う解釈をできる空間を創りたいと考えています。どんな空間であっても、訪れる人の気持ちやその時の環境によって捉え方は変わると思います。そんな多様な感じ方を受け入れながら、日常の中にささやかな喜びを届けられる空間を作りたいです。

③職種についての理解

営業職とは、ノムラアークスの顔として先頭に立ち、チームをまとめる職種と認識しております。

【深掘質問】

営業職の仕事は華やかなイメージだけではないですが、その現実を理解していますか?

【深堀質問回答】

会社説明をしっかり聞き、現実も理解しています。それでも、空間を訪れる方々に素敵な体験を届けたいという思いは変わりません。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴1名は50代男性、設計職。
服装は作業着のような印象。
他2名は40~50代男性、営業職。
服装はスーツ。
面接官の印象真摯に耳を傾けてくださる印象。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気最初はとても緊張しましたが、面接官の方が就活生の気持ちを理解しようとしてくださる姿勢が印象的でした。後半は趣味の話で盛り上がり、フランクな雰囲気になりました。
評価されたと感じたポイント緊張していましたが、常に笑顔を心がけて話すようにしました。
対策やアドバイス企業への好意や熱意をしっかり伝えました。

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間40分社員数4人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 私は学生時代、「好奇心の強さ」を武器に○○の副理事長を務めました。副理事長として、さまざまな方の意見をまとめ、コンサートを作り上げる過程を経験したことは、営業職においても大いに活かせると考えております。 【深掘質問】 なぜ○○の副理事長に就任されたのですか。また、その役職を始め...
icon

もっと見る