東北新社

26年卒

女性

上智大学

ES情報

志望する理由を教えて下さい。

私は映像制作を通じ人々に判断材料や想像力の提供を促し、現実では得難い疑似体験を付与したい。これが映像制作の現場を志す理由だ。映像には観た人の内在に影響を及ぼす力がある。また、社会的優位性を持つ者は、己の特権性を認識し難いと考え映像を通じ、人々の潜在意識の中に新たな引き出しを授け、既存の価値観に風穴を開け、新しい「普通」を創ることで映像が有する変革の力を最大化したい。私はCM制作への従事により、想像力が具現化されるプロセスを熟知し、映像に触れる人を単なる「視聴」に留まらず「没入体験」に誘うスキルを養っていきたい。

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所赤坂見附 本社時間30分社員数3人全員 チーフプロデューサー 40代 男性学生数自分のみ結果通知時期結果通知方法メール、マイページにて 質問内容・回答 ①自己紹介と志望動機 自己紹介をいたします。○○大学の〇〇と申します。大学では映像制作を学び主に制作を担当しています。学外ではイベントスタッフのアルバイトリーダーとして100人以上のシフト管理や現場リーダーをしています。 志...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人現場で働いているPM、プロデューサー学生数自分のみ結果通知時期結果通知方法メール、マイページにてお知らせ 質問内容・回答 ①なぜ東北新社で、PMの仕事がやりたいのか 自分の就活の大きな軸として、映像業界で働く際に「どんな環境で働くかより、誰と働くか」だと考えています。そのため、貴社のインターンに参加した際に「人のよさ」が際立っていて純粋にまだみなさ...
icon

もっと見る