総合職 ビジネスコース
26 年卒
女性
慶應義塾大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 10分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
〇〇と申します。〇〇大学〇〇学部〇〇学科の3年生です。大学では〇〇を扱うゼミに所属しています。趣味は〇〇と〇〇です。本日はどうぞよろしくお願いいたします。
【深掘質問】趣味の〇〇の良さは何か
【深堀質問回答】
〇〇の良さについて回答しました。
②なぜサイバーエージェントを選んだか
自身のこれまでの経験や性格が貴社の社風にマッチしていると感じたためです。
【深掘質問】具体的にはどういった点がマッチしているのか
【深堀質問回答】
性格の面でいうと、人が好きで結果にこだわる負けず嫌いなところです。20代から圧倒的な成長を目指し裁量が与えられる貴社で働くための体力や精神力があると思います。経験としては学生時代の活動でアカウントプランナーのように広告効果の試算を経験していました。
③入社後何をしたいか
アカウントプランナーとして顧客に寄り添った提案をしたいです。大きな目標としてはWeb広告を通じて日本の閉塞感を打破したいです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 執行役員 男性で30歳後半 オフィスカジュアル |
学生の服装 | 服装自由で私服 |
面接の雰囲気 | 少し緊張した雰囲気で進みました。相手の面接官は愛想は良くありませんでしたが、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがしました。10分程度と短かったため、入社意欲が伝わったか不安になりました |
評価されたと感じたポイント | 最終面接は役員のフィーリングで決まっていたように感じました。素の自分を見せることが大切です |
対策やアドバイス | 軸が一貫した受け答えを意識して自己分析を綿密にしましょう。あと、リラックスして臨むのとキャリアプランも考えておいたほうが良いです |